テレビ

西郷輝彦さん逝く

やっぱり「江戸を斬る」の遠山金四郎かな。 主題歌の「ねがい」もよかった。 「星のフラメンコ」は懐メロとして 知ったが、コサキン(TBSラジオ)で 話題になった曲の名前を忘れて 調べ直したら、「真夏のあらし」だった。 ameblo.jp 以前、東京新聞最終…

「やっぱり・・・」千葉日報が県議会自民党の広報業務を請け負っていた事実について

いつも購読している Amurinさんの「ペンは剣より強く」の最新記事。 「地方紙のジャーナリズム 千葉日報社問題」に 「おっ!」と目を引き付けられた。 しかし、一読して思ったことは 「やっぱり・・・」といった 脱力感だった。 amurin.hatenablog.com ネッ…

「あっ、言っテレラ! あっ、慎デレラ!」と「皆、何を恐れ何に気を使っているのだ」と

石原慎太郎氏の死去について マスコミは死者に鞭打つ行為はしないということで どこも礼賛モードの記事を出していた。 それに対してSNSでは 過去の言動や行為を許せないと書きこんだことに 罵詈雑言のクソリプ返しをやっているのに しばしば出くわしてい…

熊本の「あさり」産地偽装の真相とは

TBSテレビの「報道特集」が火付け役になったことで 熊本県産の「あさり」の産地偽装を巡る騒動は 県だけでなく農水省まで動き始めた。 まさにお灸をすえようというわけだ。 節分の日の東京新聞特報面。 農水省が全国で「熊本産」として出回っている 「あ…

岸田自民と「あさり」の産地偽装にお灸をすえる話

(きのうのブログのつづき) あの森友疑惑で近畿財務局の職員だった 赤木俊夫さんが自殺した原因について 「過労死」だと言い放ち、 未亡人の雅子さんに「十分に説明した」といいながら 認諾に関する資料も紙1枚のペラペラを出してない。 まさに3つの大嘘…

熊本産「あさり」は産地偽装だった!?

きのうのTBSテレビ「報道特集」は すごいスクープがあった。 matomedane.jp 国内の水揚げ量が年々減少しているはずの あさりだが、スーパーに行くと 「熊本産」が多い。これはなぜか。 報道特集は独自の取材で 「熊本の干潟であさりの産地が変わる」 とい…

MBS(大阪・毎日放送)は日本維新の会と闘うことが出来るのか?

おとといのツイッター、そして きのうの「日刊ゲンダイ」の記事を見て かすかに希望が見えてきた。 元日にMBS(毎日放送・TBS系の在阪準キー局)が放送した 「東野・吉田のほっとけない人」に 橋下徹・松井一郎・吉村洋文の3人揃い踏みで 出演したことにつ…

阪神淡路大震災と語り部について

きのうの夜、この日の午前中に NHK 総合テレビで放送された 「かんさい熱視線」の録画を見て ハッとしたことがあった。 それは震災の体験を伝える 「語り部」のことだった。 www.nhk.jp 番組で追ったのは7歳の頃に 地震による家屋の倒壊で両親と死別した 4…

追悼 水島新司さん

ああ、この方も彼方の人となったのか。 漫画家の水島新司さんが10日に亡くなったという webニュースを見た。 www.asahi.com 私は50代だが、ちょうと小学生時代に 週刊少年チャンピオンで「ドカベン」を連載中で フジテレビでアニメ放送もやっていた頃だ…

ボルテスⅤ(ファイブ)とフィリピン大統領選挙と

きのうの東京新聞「視点 私はこう見る」を読んだらなつかしいアニメと主題歌が出てきた。 「たとえ嵐が吹こうともたとえ大波荒れるとも~」 私が子供の頃に土曜の夕方になると よく見ていたテレビアニメ 「ボルテスⅤ(ファイブ)」だった。 5つのメカが合体…

謝罪がしっくりこない「河瀬直美が見つめた東京五輪」のねつ造行為

これを書くことは非常にいやだが やらなければいけない。 NHKーBSの「河瀬直美が見た東京五輪」で五輪反対のデモに参加している 男性のインタビューの映像に 「実はお金をもらって動員されている」というテロップをかぶせた件。 ネットやSNSで騒然となっ…

2022年も千駄木のギャラリーにて

せんぱく工房(松戸・八柱)の 八澤季実さんから年賀状の返事が来て 昨年も見た千駄木のギャラリーKINGYOで開かれる 1000枚drawing展の招待状があった。 (vol.6)解放的な空間で 10人以上のアーティストの作品が展示されている。 これも昨年と同じ。 絵や写…

コロナ中小企業支援金に関する理不尽!(JNN報道特集より)

きのうのTBSテレビの報道特集で コロナ自粛で前年比より売り上げが半減した業者に適用できる 月次支援金に関する理不尽極まりない 現実が暴かれた。 取材に応じた経営者によると 昨年7月19日に5月分の申請をしたが 3か月以上もほったらかしにされて 11月5日…

スーパー3が日のお休みはいいことだ。

まだ平成時代の中ごろ、 コンビニエンスストア(コンビニ)しか 正月3が日の営業がなかったのが デパートが2日からの営業を始めて そしてスーパーも元旦からの営業を始め、 それが令和と年号が変わってもそれが定着するかと 思われた。 しかし2022年、…

今年も箱根駅伝でハラハラ(國學院大学はシード権死守!)

まず、お断りから。 パソコンを修理に出している関係で、ときどき簡素な書きこみになることをお許しください。 また購読しているブログに はてなスターをつけることが できないこともお許しください。 ガラケーでブログをやることは こんなに不自由だとは思…

【テレビ】東京・八王子の松の湯と福の湯と

いやはや、テレビをじっくり見ると こんな偶然に出くわすものなのか。 26日にBS-TBSの「噂の東京マガジン」。 以前噂の現場コーナーで取り上げた問題のその後を 3本立てでやっていたが 東京・八王子の松の湯が存続の危機が伝えられたことで、 (2…

文化庁映画賞受賞も記念上映会中止で そもそも「私宅監置」とは何か?

「私宅監置」といってもわからない人が多い。 精神科の用語で、患者を自宅の中もしくは 敷地の中に牢屋(座敷牢)のようなものをつくって 隔離のように死ぬまで外へ出さず 閉じ込め続けることを指す。 www.nhk.or.jp その歴史的事実を取り上げた映画が 文化…

大阪の心療内科(精神科)クリニックで放火殺人事件が起きた!

身震いばかりだった。 亡くなった24人の無念も思う。 きのうの午前中に起きた 大阪市北区の神経科クリニックで起きた 放火殺人事件である。 帰宅した夜、TBSテレビのNEWS23で 詳細を見たが、雑居ビルの4階の1フロアで 診察やカウンセリング、そ…

森友学園の赤木さん訴訟が突如終結で「認諾」ってなんだ!

きのうの夜、TBSテレビの「NEWS23」を見て 驚いた。トップニュースで 森友学園疑惑の渦中で自殺した 近畿財務局職員の赤木俊夫さんをめぐる訴訟が 突然終結するというのだ。 news.tbs.co.jp 終結とはいったい何がおきたのか? ニュースの内容による…

今年の漢字は「金」に異議あり!

昨日の夜、帰宅して ネットのニュースを見たら 今年の漢字は「金」ということで 愕然とした。 www.asahi.com この漢字一字は日本漢字能力検定協会が ハガキやインターネットによる アンケート方式で集まった意見で 一位になったのを選んでいるそうだが 東京…

山本五十六と戦争の熱狂と

12月8日に前後してテレビや新聞で あの時の戦争への道を振り返り検証する 番組や記事を目にすることが多かった。 いわゆる「8月ジャーナリズム」ではない 戦争報道の流れはとても良いことだと思う。 その中で開戦の日にもっともふさわしい企画だなと 思…

そうか!熊本の「あか牛」は丼が人気なんだ!

先月25日の日テレ「うわさのケンミンショー極」で 熊本県民の熱愛グルメ「あか牛丼」が紹介されていた。 私はこれを見たとき、 「あか牛って丼になったのか!」と 昔の記憶を呼び起こした。 いまから9年前の2012年、 熊本県の阿蘇市周辺を激しい雨が…

職場で見てみたダンボールの「断面」

(すみません!おとといのブログのつづきです。) 「タモリ俱楽部」で海苔のダンボール(のりダン)の謎を見て それでは、自分がいつも見慣れている 職場のダンボールはどうかと 箱つぶしの最中にその断面を見てみた。 始業そうそうに「のりダン」を見た。 …

古葉竹識さんが亡くなったのか・・・

ダンボールに関するつづきを公開しようと思ったが、 急きょ予定変更しました。 突然の訃報がまた入ったからだ。 プロ野球の広島東洋カープなどで監督を務めた 古葉竹識さんが亡くなったのだ。 85歳だった。 広島元監督の古葉竹識さん死去、85歳 球団初V含…

タモリ俱楽部で紹介された「のりダン」はあちこちで使われています

私はネット通販の倉庫で ダンボール箱に囲まれてその処理をする仕事をしているが とくに一番目立つ存在が 「海苔」のダンボール、略して「のりダン」である。 とにかくでかくて丈夫で カッターで潰すときは とても難儀なくらい硬いのだ。 13日(12日深夜…

プロ野球クライマックスシリーズが終わって

千葉ロッテマリーンズは1勝も出来ずに クライマックスシリーズを突破できませんでした。 ファンの一人として、残念でした。 セ・リーグも読売ジャイアンツのファンも皆さまも 悔しいをされたと思います。 ただ、負け方に納得しました。 オリックスバファロ…

【特別お題】10年で変わったことと変わらなかったことを考えたら・・・

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」。 2011年から今年まで自分の環境の変化を考えると、 やはり変わったのは「好み」、 それも「音楽」ですね。 10年くらい前は常に最新の曲を追いかけてきた。 ちなみに自分の記録…

目白駅から都電荒川線まで(10月23日のこと)

もう1週間過ぎてしまったが、 10月23日のこと。 山手線内回り一部の運休で池袋から新宿、そして 品川から渋谷を経て 目白で降りた。 なぜかというと、 この日の朝のフジテレビの「めざましどようび」を見ていて いつも目白駅を利用する人が運休で 振替…

「表札」についての現在と過去のおはなし

17日に放送されたサザエさん。 サザエさんとマスオさんが結婚した時に マスオさんの友人からもらった 立派な表札を見つけたが 磯野家の表札よりも大きくて目立つため どうしようかとみんなが困った。 そこにその友人が訪ねてきて 送られた表札がついている…

最後の週刊誌「中吊り広告」

徐々に見なくなってきて ついに、もうやめますという新聞記事が出た 週刊誌の中吊り広告。 2日に東京メトロ東西線に乗ったとき 「週刊新潮」最後の中吊りを写真に収めた。 『週刊新潮』の広告見納め 「中づり文化」の特別コラムも | AdverTimes(アドタイ)…