鉄道

2022年初の3連休 密と疎と

久しぶりに1月の8~10日まで 3連休をとった。 来年はそうはならないかも 思ったからだ。 8日は家にこもり、 9日は展覧会へ(きのうのブログに詳細)。 そしてきのうの10日は 用事で電源タップを買い、 ちょっと足を伸ばして 柏から船橋(おみやげに笹団子買…

「萌えキャラ」なんてオワコンだという声に「考える」

24日、東京新聞の「本音のコラム」で 文芸評論家の斎藤美奈子さんが 萌えキャラの「温泉むすめ」に関することが 書いてあったことを読み、 以前に「戸定梨香(とじょう りんか)」のことを書いた一件を 思い出して、「萌えキャラ」について再考する。 地元…

はてなブログ10周年特別お題「私が新宿ベルクにハマる10の理由」

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 ということで、 最近新宿に行くと寄らずにはいられない ルミネ新宿の地下にある 喫茶「ベルク」。 なぜハマるようになったのか。 ①カレーがうまい。 「五穀米と十種野菜のカレーライス」 カレーはキー…

サイクルトレインにもなる西武多摩川線

(きのうのブログのつづきです。) 30日に味の素スタジアムでサッカーを見終えたあとに、 ここから西武多摩川線の多磨駅に近いということを知ったので 東京外国語大学方面に歩いて 駅を目指した。 京王飛田給駅と違ってかなり歩いたが 真っ直ぐの広い歩道…

目白駅から都電荒川線まで(10月23日のこと)

もう1週間過ぎてしまったが、 10月23日のこと。 山手線内回り一部の運休で池袋から新宿、そして 品川から渋谷を経て 目白で降りた。 なぜかというと、 この日の朝のフジテレビの「めざましどようび」を見ていて いつも目白駅を利用する人が運休で 振替…

そして・・・リニア工事で「崩落」事故が起きた!

以前、東京方(品川区)で、 JR東海がリニア工事に絡んで 調査と称してシールド工法による掘削を開始させたことに 住民が反対運動を起こしていることを このブログで書いた。 止めたらどう?リニアのシールド初堀削工事(東京・品川) - shiraike’s blog (h…

東武バスの懐かしい塗装が蘇った!

10月10日にあったことのお話。 姉が所属する音楽集団「四分音符」のコンサートを 見にいくため、柏まで電車で。 会場の柏の葉公園まではバスで。 そこで「おっ!」と。 東武バスセントラル(9月30日まではイースト)の車両。 なんと私が子どもの頃の …

山手線内回り運休と臨時列車と

23・24日と渋谷駅改良工事のために 山手線内回りの池袋ー渋谷ー大崎間が終日運休になる。 それならそっちのほうに行かなければいいんだなと 思ったら、 23日になってTBSラジオの 「ナイツのちゃきちゃき大放送」で 臨時列車を走らせていると聞いて…

私鉄の「通勤」「特急」の二刀流たち

あのMLBの「二刀流」、 大谷翔平はベーブルース以来103年ぶりになる 投手で10勝、本塁打でも二ケタの記録を巡って 大変な闘いを終えて、 記録更新はならなかったが 新しい神話を築いた。 大谷翔平の活躍「独身でないとできないんじゃ」AロッドとB…

最後の週刊誌「中吊り広告」

徐々に見なくなってきて ついに、もうやめますという新聞記事が出た 週刊誌の中吊り広告。 2日に東京メトロ東西線に乗ったとき 「週刊新潮」最後の中吊りを写真に収めた。 『週刊新潮』の広告見納め 「中づり文化」の特別コラムも | AdverTimes(アドタイ)…

止めたらどう?リニアのシールド初堀削工事(東京・品川)

東京外環自動車道の工事で 多くの住民が被害を受けて いまだに補償が進んでいない 大深度地下のシールド工法による トンネル工事。 (きのうのTBS「報道特集」より) 【独自】外環道、トンネル掘削工事を2年凍結 調布の陥没問題で一部区間 地盤補修を優先…

地震の影響で 電車にどう響いたか(JR武蔵野・京葉線)

いつもより1時間早く自宅を出た。 通勤で利用しているJR武蔵野・京葉線が 始発から運転見合わせだった。 これでは振替輸送で行くしかないかと思ったら 9時過ぎに運転再開の情報を聞き 通常通りのルートで行ける。 しかし、運行本数を削って 京葉線の乗り…

深夜の地震から一夜明けて

おはようございます。 10月8日、朝8時を過ぎました。 いつも利用している電車(JR武蔵野・京葉線)が運転見合わせになって 通勤どうしようかと思ったら まもなく運転再開の情報が入った。 しかし安心とはいかない。 ダイヤが乱れたり、本数を減らした…

命名!草だんご電車!(東武鉄道大師線)【今週のお題】

今週のお題「好きなお茶」できょうも。 一番好きなのは麦茶だが、 紅茶はもちろん、日本茶でいっぷくするときも よくある日常だ。 ということで日本茶と相性がいいのは 和菓子、それにちなんだお話。 これまで西新井大師参詣の時に撮ってきた 東武鉄道の大師…

いよいよお別れか 京急歌う電車の「ドレミファインバータ」(横浜市長選も)

10年前くらいから 京急電鉄の快速特急に乗るたびに 発車メロディーが気になることがあった。 小田急の特急のような メロディーホーンとは何か違うなと思ったが 別に深く思うことがなかった。 それがインバーター制御の駆動の時に 出る音だと知ったのは ごく…

堺市の「さかい利晶の杜」へ(8月1日)

(きのうのつづき) 天王寺駅から阪堺電気軌道のチンチン電車に乗り あびこ道電停で乗り換えて 堺市に入った。 この車両は3連節で「堺シャトル」という 最新鋭のものだった。 車内には「堺かるた」で名所紹介という広告があり 地元推しの姿勢がよく表れてい…

新幹線の回数券がなくなるが・・・

オリンピックで交通規制が敷かれた東京を離れて 行楽地で4連休を過ごした人が多いという。 それにちょっとちなんだ話題を。 6月11日の東京新聞「こちら特報部」によると、 新幹線の回数券がついに来年春、 事実上なくなってしまうということ。 東北新幹…

JR尼崎福知山線事故現場に行った(7月11日)

言葉が出ない。 何も言いようがないまま 静かに時間だけが 過ぎていくような。 2005年4月25日の朝、 この衝撃的事故がニュースを独占し 多くの恐怖が日本中を包んだ。 兵庫県尼崎市で起きた JR西日本福知山線の脱線事故である。 駅から西へ、大きな…

大阪を見てきたこと(7月10日)

関西国際空港に到着した後、 南海電車のきっぷ売り場で案内を聞く。 特急ラピートが一部運休していて 今の時間帯は空港急行を使ってくださいと言われ (なんばにて、12日撮影。) それじゃ大阪の割引きっぷはどうなるのかと聞いたら とりあえず普通になん…

「都議選2021」と「ピンクリボントレイン」

おととい、都議会議員選挙が終わり 自民党は当初予想された「大勝」にならず 苦戦が予想された公明党はなんとか全員当選、 共産党は1議席増で前回に続く躍進。 立憲民主党は議席を倍増させたが かっての民主党旋風には、ほど遠い。 枝野幸男代表が野党共闘…

やっぱり!常磐線の乗り換えによる不当運賃で「50年怒ってるぞ!」

13日のBSーTBS「噂の東京マガジン!」 私が都心に行くときによく利用する JR常磐線の運賃の問題だ。 常磐線の「快速」は日暮里経由で上野に向かい、 「各駅停車」は西日暮里経由で大手町・日比谷そして代々木上原から 小田急線へと乗り入れるわけだが…

「まん防」延長で受難の鉄道むすめ(新京成)

いま、カミナリがゴロゴロと激しく鳴っている中で このブログを書いている。 といっても気象のことを取り上げるわけではない。 22日に新京成電鉄の五香駅で撮った 駅名標。その下のイラストが 新人駅務掛・というより 「鉄道むすめ」の五香たかねである。 …

あの高輪築堤ってこんなに凄かったのか!

きのうに続いて鉄道の話。 昨年に発見されてから 鉄道好きがとても注目を集めている 「高輪築堤」 部分的な写真しか見ておらず、 しかも高輪ゲートウェイ駅を訪ねたのは昨年9月で まだ再開発工事が始まる前。 それ以来行っていないので どれくらいの大きさ…

令和初のお気に入りの鉄道写真(2月から5月まで)

2021年の上半期、 ラッピング電車以外に 撮りたい鉄道写真が貯まった。 上の写真は 東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅にて、 2月6日のことだった。 左の車両は東急の8500系。 田園都市線で使用されてもう40年以上になる。 いまでは最新の車両に交…

銚子電気鉄道は「電車を止めるな!」(再訪編)

(きのうのつづき) 映画「電車を止めるな!」を見てから 1か月以上たった4月3日。 おみやげについていた 一日乗車券「弧廻手形」と 青春18きっぷ(いわき・小高・楢葉木戸の旅の残り)を使って 銚子電気鉄道を再び訪ねた。 緊急事態宣言が解除されたの…

銚子電気鉄道は「電車を止めるな!」(映画編)

映画が出来たことを知ったのは もう1年前になるが、 どこで上映されているかがわからなかったので どうしたらいいかわからなかったまま時が過ぎて ついに2月27日。 銚子電気鉄道の自社制作「電車を止めるな!」、 京成千葉中央駅の中にある 「京成ローザ…

豪雨と突風の旅 いわき・小高・楢葉木戸(8)

(25日のブログのつづきです。度々申し訳ございません。) 書店「フルハウス」を後にして 小高からいわき行の各駅停車に乗り 予約した宿のある木戸へ向かう。 いわきから小高へ移動するときに 持っていた測定器で車内の空間線量を計ってみたが 平均して0…

豪雨と突風の旅 いわき・小高・楢葉木戸(7)

(きのうのブログのつづき) ついに小高駅前の書店 「フルハウス」の中に入った。 ドアを開けるとテーブルがあって カフェスペースになっていた。 11時から16時まで コーヒーが飲めたり、地元の「荒井牛乳」のアイスクリームが 味わえることが出来るそう…

豪雨と突風の旅 いわき・小高・楢葉木戸(6)

(すみません。21日のブログからのつづきです。) いわき震災伝承みらい館から バスに乗り継いで JRいわき駅についたのは13時半過ぎ。 原ノ町行の各駅停車は15時19分に発車する。 その間に駅近くの「珍味楼」で 麻婆豆腐定食で昼食をとる。 ごはん…

豪雨と突風の旅 いわき・小高・楢葉木戸(4)

(きのうのブログのつづき) いわき震災伝承みらい館で、 佐藤トミ子さんの語り部を聞き終えて 館内の展示を見る前に 一つの絵画を目にした。 企画展「姫花ちゃんのハンカチ」だった。 震災の2年前に塩屋埼灯台の絵を描いた 鈴木姫花さんは将来デザイナーに…