私鉄の「通勤」「特急」の二刀流たち

あのMLBの「二刀流」、

大谷翔平ベーブルース以来103年ぶりになる

投手で10勝、本塁打でも二ケタの記録を巡って

大変な闘いを終えて、

記録更新はならなかったが

新しい神話を築いた。

大谷翔平の活躍「独身でないとできないんじゃ」AロッドとBパピが爆笑談議 - MLB : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

 

鉄道のほうでも

二刀流が注目されている。

つまり通勤専用の車両が

特急用として使われるということである。

f:id:shiraike:20210921233551j:plain

ホームドアで隠れてしまったが

9月11日に乗った東武の70090系。

f:id:shiraike:20210921234155j:plain

撮影はしなかったが車内は通勤電車にあるロングシートではなく

クロスシート型の座席が並んでいた。

これは座席指定の「THライナー」の専用車両で

午前中は久喜から日比谷線の恵比寿まで2本、

夜は霞が関から久喜まで5本が設定され

通勤客などの利用、特に東京メトロの乗り入れで

都心への利便性を高めるという効果が期待されるというわけだ。

ただ、地下鉄の駅から新越谷までノンストップのため

お試しするにはちょっと時間を作らなければならないのが

つらいところだ。

東武70090型「THライナー」日比谷線直通の座席指定制列車デビュー | マイナビニュース (mynavi.jp)

あと、4日の合唱の練習帰りに

明大前で乗り換えたときに

「京王ライナー」が運転停車したところに出くわした。

帰宅してからWEBで調べてみると

平日は新宿と京王八王子・橋本間を往復する便が設定され、

休日は高尾山口まで行く便になっている。

その帰りの便を見たというわけ。

こちらも通勤車両としても使われる5000系を新たに作り

ライナーの時だけロングシートからクロスシートに転換させている。

開発秘話|スペシャルコンテンツ|【公式サイト】京王ライナー (keio.co.jp)

 

そしてこれも思い出した。

東武東上線TJライナーが池袋・小川町間で走っているが

これもクロス・ロングのシート転換車両で運転されている。

もっとも私が乗ったのは「川越特急」だったが。

f:id:shiraike:20210922000716j:plain

f:id:shiraike:20210922000754j:plain

(2019年12月8日の撮影。)

特急車両の新しい概念として

ムダのない車両運用といえるこの二刀流。

まだまだ出てきそうだ、というより

他の鉄道線でまだあったら

ごめんなさい。

TJライナー車両のご案内|東武鉄道公式サイト (tobu.co.jp)

【関東大手私鉄で増加中】ロングシート、クロスシート両方に対応できる「デュアルシート」について解説!(2021.2.7更新) | チームネットラボ (teamnetlabo.com)