豪雨と突風の旅 いわき・小高・楢葉木戸(6)

(すみません。21日のブログからのつづきです。)

いわき震災伝承みらい館から

バスに乗り継いで

JRいわき駅についたのは13時半過ぎ。

原ノ町行の各駅停車は15時19分に発車する。

その間に駅近くの「珍味楼」で

麻婆豆腐定食で昼食をとる。

ごはんが大盛りでおかわり自由なのがよかった。

味も最高、デザートの杏仁豆腐もイチゴソース付で

こっていて最高だった。

外は豪雨状態で濡れたズボンを一時乾かすことが

出来た。駅前にこのような飲食店があると大きいが

いまコロナ禍でみんな苦しんでいる。

しかし少ないながらもお客さんが入っていたのは

こちらも救われた。

その後買い物を少しして残った時間を待合室で過ごし

列車へ。

車内でいろいろ考えた結果、

双葉町東日本大震災原子力災害伝承館に行くのをあきらめて

小高駅で降りる。

f:id:shiraike:20210318171722j:plain

この駅も無人駅になったが

管理人さんが駅舎の管理をしているという

表示があった。

f:id:shiraike:20210318171840j:plain

平日の夕方と土曜の昼間にいると書いてあったが

もう時刻が16時半過ぎなので会えなかった。

そのかわりにこんなのを見た。

f:id:shiraike:20210318172120j:plain

「YOUはどこから小高へ?」

貼ってある日本地図に

自分の住所がある場所をシールでつけてくださいということ。

やっぱり首都圏や地元、仙台圏が多いが

北海道や沖縄から来た人もいることがわかる。

そしてなんといっても

f:id:shiraike:20210318172539j:plain

ということで、

柳美里さんがつくった書店「フルハウス」と

その周辺を見てきた。

ただ雨が激しくなったので

あまり広い範囲で移動はできなかった。

f:id:shiraike:20210318172809j:plain

このあずまや風のは

「小池第一 心の駅」という

f:id:shiraike:20210318172927j:plain

NPO法人おぢや元気プロジェクトが

地元住民とともに手作りで建てたというが

これはかって仮設住宅のそばにあったという。

しかし閉鎖と同時に今の場所に移設され

ハートのネームプレートにかってあった場所が記されている。

(ほかにも4か所ある。)

まさに震災遺構と同じだが

いまでも多目的スペースになっている。

いまでは閉鎖された原ノ町駅前の「はらまち屋台広場」のことを

思い出した。

f:id:shiraike:20210318173939j:plain

その近くには「小高交流センター」があった。

呉服店だった建物を復旧させて

お店などを入れた施設になっていた。

灯りがついているのはなんとサーフショップ。

海から近いので需要があるようだ。

あいにく店の人は留守で、

他の店はコロナの影響かお休みだった。

さあ、フルハウスの店内に入ろう。

f:id:shiraike:20210318174340j:plain

NPO法人おぢや元気プロジェクト (ojiya-genki.jp)

小高区復興拠点施設「小高交流センター」/南相馬市公式ウェブサイト -Minamisoma City-

南相馬市小高駅に地域コーディネーター着任! 地域の内外を繋ぐ、新しい地域活性化拠点として本格稼働 地域コーディネーターが「駅もり」として小高駅に常駐。|JR東日本スタートアップ株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

中国料理 珍味楼 - いわき/中華料理 [食べログ] (tabelog.com)