大阪・近畿

大阪・駆け足だらけの旅

8月9日から一泊二日で、 新聞うずみ火主催の 「黒田清さんを偲ぶ集い」に参加するために 大阪(一部兵庫)に行ってきたが 全てが慌ただしい旅になった。 成田空港第3ターミナルでは 余裕があり過ぎてずいぶん飛行機に乗るまで ヒマを持て余したが、 関西…

笑ってコロナを吹っ飛ばしたつもりだが・・・(大阪・新聞うずみ火)

きのうに続いて 黒田清さんを偲ぶ集いと大阪の旅の話。 松崎菊也さんの見事な都々逸と 石倉直樹(ちょっき)さんのイラスト (週刊金曜日でも不定期で連載中) そして「アブナイ三」と「ブアイソウ太郎」の おなじみ国会審議と暴言癖に 激しいツッコミを入れ…

大阪「維新人」は「イソジン」で新たな利権を作った!?

9日に行ってきた 新聞うずみ火主催の 「黒田清さんを追悼し、平和を考える集い」 亡くなられてもう20年、 黒田さんとのお付き合いが長かった 松崎菊也さんと石倉直樹(ちょっき)さんの 社会風刺トークとお笑いライブの 約2時間はとにかく爆笑ばっかり。…

イソジンがなくても「うがい」はちゃんとやろう!(私のお気に入り)

バカですねえ。 吉村洋文という大阪府知事は。 いくら大阪府のコロナウイルス 新規感染者が増えて 「夜の街」を吊るしあげても 何の効果もないとわかってきてか 人気回復のために 「イソジン(ポピヨンヨード製剤)はコロナに効く」 というでっち上げに近い…

さようならブラウン管テレビ(ドキュメント・隆祥館書店)

20代のころから 自宅を離れて一人暮らしをしていた時に 購入して、もう25年も使い続けてきた 小型ブラウン管テレビ (ソニーのトリニトロン)が ビデオ機能がうまく使えなくなり すっかりボロが来たことで 定額給付金が来たのを機に 液晶テレビとHDD…

大阪の「みっくちゅじゅーちゅ」

5月21日、大阪府と兵庫県と京都府が コロナウイルスの感染による 緊急事態宣言の解除が 政府から発表された日に放送された、 日テレ系「秘密のケンミンショー極」の 大阪のスペシャル(過去に放送された傑作選)で 隠れた名物グルメ 「ミックスジュース」…

39県だけ コロナウイルス緊急事態「解除」の空しさ

私には直接関係のない話ですが。 一応テレビのニュースでたくさん伝えているので。 14日、コロナウイルスの緊急事態宣言は 39県に限り解除された。 (14日のTBSテレビ「あさチャン!」より) 千葉県は「特定警戒」の県として 北海道・東京都・大阪…

この火事場泥棒め!

盛り上がってますね。 何ですか?Twitterのことです。 「#検察庁法改正法案に抗議します」 「#検察庁法改正案に抗議します」 コロナウイルスの感染拡大防止のために 経済や生活に大きな影響が出ている。 そのための支援策を 国会で優先的に議論すべきなのに …

総理、マスクの件ならこっちの方が問題です!

17日の記者会見で 安倍首相は朝日新聞の記者から 国民から布マスク2枚の支給について 疑問の声が出ているとただしたら 朝日のほうこそ 30枚3300円のマスクを 売っているじゃないかと 逆ギレしたニュースが ネットなどで沸騰したが、 それならこれは…

超・どアホやなぁ 大阪府知事が兵庫への「行き来」自粛要請とは

吉本新喜劇でも、ネタにはならないだろう。 いや、「翔んで埼玉」をパクったのか? 19日、大阪府の吉村洋文知事が 20日からの三連休の期間中に 不要不急の「行き来」を自粛するよう 住民に協力を求めたそうだ。 (上下ともに19日のTBSテレビ「News2…

阪神淡路大震災25年目で迫るアスベストの脅威とは

新型コロナウイルス騒動のおかげで 花粉症の家族がマスクの売り切れで困ったり、 市の社会福祉協議会が主催する 災害ボランティアセンター運営訓練や 勝浦市のビッグひな祭りが中止になったりと まさに脅威だけが一人歩きをしている 日本であるが、 静かに現…

新型コロナウイルス騒動よりも森友疑惑「裁判」判決が重要だったはずの2月19日

やっとあのクルーズ船から乗客全員が 解放されたとか 神戸大学の教授が船内に入って 地獄絵図だとYouTubeで流したら 厚労副大臣が噛みついたとか そんなことはどうでもいいのだ。 19日はあの「モリカケ疑惑」の 「モリ」森友学園の、 籠池泰典前理事長と妻…

災害食「そうだ!普通のポリ袋でもいいんだ!」

阪神淡路大震災から25年を迎えた 17日のNHKテレビのごごナマを録画して見た。 あの時の地震と火災でも全壊しなかった、 長田区の二葉小学校(当時)が いまでは 市民が防災について学べて、 住民たちが自主的に活動できる場所に なったことや、 10…

1月4日のうちに行ってきた(銀座・日本橋・渋谷)

年末年始の忙しさが一段落した 4日に回ってみたいところが あって都内に外出に。 まずクーポン券をもらっていた 銀座の「沖縄わしたショップ」へ。 好みにしている「オキコパン」を まず最初にキープ。 特に「チョコメロン」は なんと3種類もあってラッキ…

新聞うずみ火「大阪・生野コリアタウンフィールドワーク」を読んで

今年最後の新聞うずみ火では 14日のうずみ火講座として開かれた 大阪市生野区のフィールドワークを 「コリアNGOセンター」代表理事の カク・チヌン(郭辰雄)さんの案内で行われた 記事が一面で載っている。 本当なら私も行きたかったが 仕事の都合で行け…

京アニ事件から「祈りの夏・聖地の声」を見て思ったこと

このところ最新のアニメ作品を見なくなった。 京都アニメーション(京アニ)を知ったのも、 仕事の関係でDVDや関連本を見る機会が出来て、 ネットなどの情報で 「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」 が京アニの作品だと知った程度だった。 11月9日の午…

なぜ、在日韓国人が「韓国ひどいですよね」と言うのか

購読している「新聞うずみ火」の記事の中に 大阪鶴橋のコリアンタウンにある 「コリアNPOセンター」事務局長の 金光敏(キム・グヮンミン)さんのインタビューが あった。8月半ばに訪韓して政府関係者と意見交換を 交わしたことから もつれた日韓関係を…

京都の鉄道写真

8月11日から12日まで「新聞うずみ火」の関係で 大阪から京都を旅したが、趣味の鉄道関係を所々で チェックしてきた。 10日は新大阪からおおさか東線で放出まで。 そこから学研都市線で京橋まで、 大阪環状線に乗り換えて西九条まで。 目的地は映画館…

大阪・城北ハッキョを支える人々から

8月10日に大阪府豊中市で行われた 新聞うずみ火の 黒田清さんを追悼するライブが終ったあと、 打ち上げの席でも話に花を咲かせて 大いに盛り上がったが、 席が隣の人が初めてきたということで 挨拶を兼ねてこの紙をいただいた。 大阪の城北朝鮮初級学校を…

映画「太陽がほしい」を見てください

8月10日、大阪・九条の映画館 シネ・ヌーヴォX(エックス)はほぼ満員の客が 上映された映画の一つ一つに注目し、 そして最後には涙を浮かべる人の姿も。 「太陽がほしい」班忠義監督の作品。 監督自身が20年前から 中国人の元慰安婦、というより 日中…

2019年の黒田清さんを偲ぶ集い

新聞うずみ火の読者にとって 毎年夏の恒例行事になった、 「黒田清さんを追悼し、平和を考える集い2019」 ことしは8月10日の午後2時半から行われた。 「週刊金曜日」の連載でもお馴染みの 松崎菊也さんと石倉チョッキ(直樹)さんの トークとコント、そ…

京アニ事件の現場で

土曜日から新聞うずみ火の「黒田清さんと悼む集い」 に参加するため、大阪へ1泊2日の旅に出かけた。 (会場が豊中市のすてっぷホールだったので) 昨日は朝から京アニ事件の現場で追悼を捧げるため 梅田の宿から地下鉄・京阪電車を乗り継いで 六地蔵駅(宇…

ゴジラと日本国憲法の関係の変遷について(5)

(承前)伊藤宏氏の、 「ゴジラが伝える日本国憲法の意義~平和・反核・民主主義~」 を読んで、この映画の中に日本国憲法の意義と 戦後民主主義の在り方が物語の中にたくさん込められている。 その半面で最新作(海外版を除く)のシン・ゴジラは 憲法改正と…

ゴジラと日本国憲法の関係の変遷について(4)

(承前)映画「ゴジラ」は大怪獣が 東京などで大暴れをして、それに対して 人間側がいかに駆除をするのか。そして この怪獣を生み出したもの、そしてこれは 社会にいかなる警告をもたらすものなのかが テーマとしてイメージされる。まだそれだけではなく 日…

ゴジラと日本国憲法の関係の変遷について(3)

(承前)「ゴジラが伝える日本国憲法の意義~平和・反核・平和主義~」 で伊藤宏氏は、第1作(1954年)の中に 日本国憲法によってもたらされた言論の自由、 そして男女平等などによる新しい社会と息吹と 期待を伺わせる描写が出てきていることに 注目し…

ゴジラと日本国憲法の関係の変遷について(2)

(承前)ゴジラ第1作では 唯一の兵器である「オキシジェンデストロイヤー」の使用を 芹澤博士は頑なに拒み続けるが、なぜ最終的に使うことを 決めたのかについて、このシーンがあった。 「やすらぎよ 光よ 早く 還れかし 命こめて 祈る我らの このひとふし…

ゴジラと日本国憲法の関係の変遷について(1)

(承前)伊藤宏氏から新聞うずみ火春の花見のときにいただいた 論文(「信愛紀要」別刷 2018年第59号)の題名は 「ゴジラが伝える日本国憲法の意義~平和・反核・民主主義~」。 映画「ゴジラ」シリーズのストーリーを、 第1作、第4作「モスラ対ゴジラ」、…

ゴジラが和歌山上陸ってなぜ?

大阪から月イチで購読している 新聞うずみ火のなかに 「ゴジラ和歌山上陸!」と書かれた チラシがあった。 じっくり見てみたら、 8月25日に和歌山市民会館小ホールで ゴジラの第一作デジタルマスター版の上映と(11時と16時の二回) 同作に出演した宝田明さ…

大阪発ドラマ「愛しのナニワ飯」

テレビ東京系がまたいいドラマをやってくれた。 7月6日の夕方4時から放送された 「愛しのナニワ飯」地元の系列局(テレビ大阪)の制作だが 「孤独のグルメ」に匹敵するほどの充実した内容だった。 東京のテレビ局のAD茉莉奈が低予算のドラマのための ロ…

うずみ火の花見で聞いた夜間中学・大阪の場合

4月6日の新聞うずみ火の花見の2次会で聞いたこと で書き忘れたことがあった。 参加した人の中に大阪市の中学校で講師(元教員で既に定年) を勤めている方がいて、私が松戸市に公立の夜間中学が出来る という話をしたら、その講師の先生も大阪市の公立の…