自主夜間中学

葛飾の夜間中学から「心よ、壁を越えてゆけ」

きのうNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」は 葛飾区にある夜間中学の教師 入江陽子さん(53歳)を取り上げていた。 「えっ!葛飾区にもあったの!」 最初は驚きだった。 なにしろ松戸市で自主夜間中学があることを知ったときに、 その原点は荒川区…

音楽劇「虹色のえんぴつ」再演がコロナウイルスで中止に

昨年5月に行われた 東葛合唱団「はるかぜ」の30周年コンサートで参加した 音楽劇「虹色のえんぴつ」を またやることが決まったので 地域団員を募集しますというお便りが 来たので申し込みをして 2月24日の午前中に最初の練習に参加した。 今回は柏市の…

安藤由布樹先生よかった!拉致問題解決を願う歌を作曲へ

東葛合唱団「はるかぜ」の曲を書き 指揮指導を精力的に引き受けて 団員や応援する人々を引っ張ってくれた 作曲家の安藤由布樹先生が 脳内出血で倒れたが2月のことだった。 それでも「はるかぜ」の 30周年コンサートは 酒井崇先生を指揮指導に迎えて 大成…

夜間学級(中学校)八王子の場合

ことしは松戸で初の公立の夜間中学校が開校したが、 他の自治体でも中学校の夜間学級を開いて、 学びたい人々の思いに応えている例がある。 13日の早朝に放送されたNHKの目撃!にっぽんでは 「ニッポンで生きていく~東京・八王子 夜間学級の若者たち~…

前川喜平さんとツイッター

前川喜平さんもツイッターをやっているとは知らなかった。 6月11日に、アカウントを再設定して 「その他 思うところあり、本日から本名を記し、公開ツイートにしました。」 いままで非公開でやっていたわけだが、 最初は「なりすまし」でウソのツイートで…

ピースフェア2019in千葉

15日、千葉市のQiball(きぼーる)で行われた ピースフェア2019に行ってきた。一昨年から このイベントを千葉市の空襲記録を知る機会として 見学してきた。 過去には同空襲の体験記やそれを次の世代に伝えるための紙芝居による 活動を紹介してい…

前川喜平さんの講演を聞く

8日の午後、元文科事務次官の前川喜平さんの 講演を聞きに牛久市の中央生涯学習センター に行った。遠出になってしまったが、 以前松戸市内で開催された講演会が 仕事の都合で行けなかったので このチャンスにと思ったからだ。 講演の主題が「こども☆いのち…

はるかぜミュージカル(音楽劇)「虹色のえんぴつ」(下)

(承前)今回のコンサートでは 会場にも夜間中学に関する展示や本の販売も 行われていた。以前ブログに書く時に約に立った 「新たな出発の今 松戸自主夜間中学校の30年」 (松戸市に夜間中学校をつくる市民の会 編・桐書房刊) や、「はるかぜ」が以前福島・…

はるかぜミュージカル(音楽劇)「虹色のえんぴつ」(中)

(承前)暗い舞台袖から立ち位置に着くまでに、 開き直ってリラックスしていこうと思った気持ちが 次第に緊張モードになってきた。 心臓の鼓動が高まり、首から下が固まったような 感じがした。二年前に初めて参加した時は 全身そのものがガチガチになってい…

はるかぜミュージカル(音楽劇)「虹色のえんぴつ」(上)

「36年間の全てを思い返すようで、涙が出てきました。」 11日のリハーサルに参加してくれた、松戸自主夜間中学 の榎本博次さんが、音楽劇「虹色のえんぴつ」を聞いた 感想をこう寄せてくれた。これで正団員から私を含む 地域団員(今回限り参加の)のモ…

「虹色のえんぴつ」さあ本番へ

5月9日の読売新聞の千葉・東葛面に 東葛合唱団「はるかぜ」の30周年記念コンサートに 関する記者会見の記事が載った。 練習の取材は4月23日にみのり台市民センターでやっていたのを知っているが、 29日の最後の練習の時にもらったニュース(プリン…

続・松戸市立夜間中学「学び直しの場」

4月16日に開校した松戸市立夜間中学「みらい分校」 の新聞記事では、誓いの言葉を述べた西チヨカさんの ほかにもう一人の新入学生にスポットを当てていた。 三年で編入する岩間雄大さん(17)だった。 4月23日東京新聞朝刊千葉中央面より 岩間さんは…

松戸市立夜間中学「学び直しの場」

松戸市立の夜間中学「みらい分校」に関する 新聞記事が出てきたので印象に残った話を 記録しておきたい。 4月28日の「松戸よみうり」では入学生の年齢や国籍が幅広いことや 日課は午後5時20分から8時45分まで40分授業が4コマに 学級活動、清掃が…

うずみ火の花見で聞いた夜間中学・大阪の場合

4月6日の新聞うずみ火の花見の2次会で聞いたこと で書き忘れたことがあった。 参加した人の中に大阪市の中学校で講師(元教員で既に定年) を勤めている方がいて、私が松戸市に公立の夜間中学が出来る という話をしたら、その講師の先生も大阪市の公立の…

はるかぜ公演「虹色のえんぴつ」練習中

地元の市民合唱団「はるかぜ」の2年に一度の公演で披露する 音楽劇「虹色のえんぴつ」 (5月12日・松戸森のホール21大ホール・14時半開演) の地域団員(サポート団員)に 11月末から参加して、月に2回の練習に参加している。 松戸自主夜間中学の…

松戸市に自主夜間中学が生まれた

昨日に続いて「新たな出発(たびだち)の今 松戸自主夜間中学校の30年」の中から。松戸市に夜間中学校をつくる運動が起きたのは、江戸川区立小松川第2中学校の夜間学級の教員だった松崎運之助氏らが市川市に夜間中学校を設立させるため「市川・教育を考え…

続・自主夜間中学とは

2年前に買った「新たな出発(たびだち)の今 松戸自主夜間中学校の30年」(桐書房刊)を読み返してみると、「はじめに」の項にこの一文があった。「自主夜中は開校当初より、年齢、性別、国籍、学歴、学歴、その他一切を問わない、学びたいという気持ちだ…

自主夜間中学とは

松戸市では4月から市立の夜間中学校となる第一中学校みらい分校の設立へ向けて動いているが、自主夜間中学は今後も続けると運営スタッフの一人である榎本博次さんが映画「こんばんは2」で語っている。それは何か。「この学校を求めている人が一人になって…