2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

翻訳がもとで一流の人材が貶められる=「差別」

東京新聞特報面の 26日の本音のコラムでは 文筆家の師岡カリーマさんが 「これは!」と納得させることを書いてくれた。 それは翻訳に関わる問題だった。 オペラの名作「椿姫」で 主人公ヴィオレッタはパリ社交界の華であったのにも関わらず、 良家のボンボ…

「モヤさま」と越谷と

JR武蔵野線で越谷レイクタウンから 南越谷に向かうときに、 レイクタウンとは反対の方向から 見えてくる風景に 何やら体育館のような建物を見たことがある。 それが「リユース」という 東埼玉資源環境組合のゴミ処理工場で 煙突のようなところに 展望台が…

久しぶりのカキオコ

9月12日、 岡山ラーメンを食べたいと思って 新橋へ行ったら 既に閉店していた。 これは残念だった。 醤油味ベースで スープのコクをほどよい味だったのに 残念。 そこで道路をはさんで対面の 岡山・鳥取のアンテナショップの2階にある 「ももてなし家」…

私の身近な病院のコロナ対策(千葉・松戸)

感染者数の増減ばかりが報道される中で、 ちっとも情報として入ってこないのが 自分の住む大きな病院の コロナ対策(対応)だ。 何しろ発熱などの症状が出たら、 かかりつけの病院じゃなくて 保健所に相談してくれということだから 新聞に載る記事といえば …

ラクサを食べたら・・・

9月9日のことだった。 切手整理ボランティア(松戸市社会福祉協議会)へ行く前に、 KITE MITE MATSUDO(キテミテ松戸)の 10階フードコートにある SingaporeFoodGarden(シンガポールフードガーデン)で フライドライス(チャーハン風)…

菅政権で携帯料金は安くなるのか?

「規制緩和を進めて携帯電話の料金を安くする」。 これは日本国民の殆どが賛成するし、 それを推し進める政権の支持率は高くなって 当たり前なのだろう。 しかし、今の政権にそれが出来るのか。 24日の東京新聞「こちら特報部」では 菅政権が本当に携帯電…

久しぶりの切手整理ボランティア

一年ぶりになるかもしれない。 先月行った時に中止で出来なかった 切手整理ボランティアに 9日、やっと参加することが出来た。 いつもならば広い第1・2ボランティア室で行われるのだが、 他の関係で使用されているとのことで 2階の第3ボランティア室で…

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」ということで

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 といっても、自分の両親が もうそういう風になったので もはや「敬老の日」(9月15日じゃなくなったのはわかりづらい。) というよりは 家族全員が互いにいたわって 助け合って生きていく、 さながら「人生サバ…

千葉市・お食事処とモノレールと(【今週のお題】を兼ねて)

(前日のブログのつづき) 19日の旧気球連隊の格納庫見学会と その周辺の戦跡めぐりをしている最中に 昼食をここでとった。 お食事処ののれん。 なつかしさを漂わせる、 きらく屋というお店。 ラーメン・ギョウザ・ライスのセットを頼む、850円。 ぜん…

千葉市内の戦跡を見る

(昨日のブログのつづき) 千葉市にあった旧気球連隊の格納庫の 学習会を見終えて 千葉市の平和パンフレットを見ると 近くに戦跡がたくさんあることがわかったので、 回ってみてきた。 まず、近くの作草部公園から。 草に埋もれて見づらいが ここに陸軍歩兵…

千葉市・旧気球連隊格納庫の見学会

16日の読売新聞東葛面を見たら 千葉市にある旧気球連隊格納庫が 老朽化のため取り壊される、 そこで地域住民の手で見学会を行うとの記事があった。 以前から見たいと思っていたので これを逃したら大変だということで 19日の土曜日、 現地へ行ってきた。…

あの台風のゴルフ練習場の支柱が倒れたのが・・・あれから1年

2019年の夏から秋に襲った 3つの台風被害。 マスコミで何度も取り上げていたのが、 千葉県市原市のゴルフ練習場の 支柱が強風で倒れて 周辺の民家に 大きな被害を与えた件だった。 10日の東京新聞千葉面では あれから1年の被害者世帯の状況を報じて…

「Get Wild」退勤が流行ってるって!

ずいぶん懐かしい(?)曲が SNSで沸騰している。 TM NETWORKの 「Get Wild」を 退勤の時にドアを開ける瞬間に 聴くと、 「マジでめちゃくちゃ良い仕事した気持ちになるし 何なら後ろの建物(会社)が 爆破してる脳内妄想が起こってオススメ。」…

新政権に「引き継いでもらいたくないもの」

菅義偉政権は 安倍政治の継承とか言ってるが、 ここはぜひ「引き継いでもらいたくない」のを 確認しておかなければいけない。 まず何と言っても 集団的自衛権の行使および 「敵基地攻撃能力」の容認および法整備で 日本を戦争できる国にする。 これは201…

「放射線像・放射能を可視化する」がやっとテレビで放送された日

いまから4年前の6月、 市川市の小さなギャラリーで行われた 「放射線像・写真展」を見た。 オートラジオグラフィーという 装置を使って 放射線像を可視化させ それを映像(写真)で残すという 初めての試みに ただ驚きばかりだった。 「『自民が原発の責任…

菅(義偉)さん!弱者の声を聞いてください!!

職場のテレビで自民党総裁選の結果を見る。 以前から噂された 石破茂元幹事長に対する 「いじめ」工作が効いて 岸田文雄政調会長が2位になった。 その一方で、 総裁選が始まる少し前から 自民党松戸総支部には こんな看板が掲げられていた。 (松戸総支部の…

NHK「ひろしまタイムライン」騒動にあるもの

戦争にしても自然災害にしても もっとも警戒しなければならないのは 「デマ」なのだ。 誤った話があっという間に拡散されるのは 緊急事態で多くの人間が パニックを起こした時に多いからだ。 ではこの例はどうなのか? (28日東京新聞特報面より) 「朝鮮…

琉球ヤギを見に生きたい

先月19日夜のテレビ東京で見た 「家、ついて行ってイイですか?」は 小笠原諸島の特集も良かったが、 それ以上に良かったのは 沖縄で地元の在来種ヤギ(山羊)を育てている 青年(今年で30歳)のことだった。 長嶺ジョン翔生さん。 お父さんはアメリカで…

レストラン列車を撮った!(西武鉄道)

食欲の秋と言いたいところだが、 いまだに残暑が続いているし 豪雨が来るということで それどころじゃない。 しかし、先月15日に「新聞うずみ火」埼玉読者の集いに 行く途中、西武鉄道の 所沢駅で乗り換え(池袋線から新宿線に)た時 偶然にもこの特別列車…

高輪ゲートウェイ駅はまだまだこれから

9月6日の日曜日は 墨田区から新宿・新大久保と足を運んで、 最後は3月にオープンした 高輪ゲートウェイ駅へ行ってきた。 コロナ禍で都心に足を運ぶのをやめたことと、 新しく駅が出来た日は 常磐線が全線開通したほうに乗ったからだ。 開放感のある駅舎は…

はじめてビリヤ二を食べた

(きのうのブログのつづき) 9月6日、墨田区のほうせんかの慰霊碑に 行ったあと、新宿から新大久保駅へ。 昼食をどうしようかと思ったら NHKのドキュメント72時間でやっていた 八百屋さんの近くに インドの炊き込みご飯風の料理 「ビリヤニ」を食べさ…

2020年も「ほうせんか」の碑へ

2020年、 今年はコロナ禍で両国・横網町公園の 関東大震災で起こった 朝鮮人虐殺追悼式典に参加は出来なかった。 (反ヘイトで集まった人もいたようだが) そこで6日の日曜日に ふと思い立って 墨田区八広にある「ほうせんかの家」の隣にある 追悼の碑…

クリアファイルでマスクケースをつくる(後編)

(前日のブログのつづき) 3日にクリアファイルでマスクケースをつくる 講習会を受けてから2日後の5日。 いよいよ、もらったキットを使って マスクケースをつくる作業を 実施する。 型紙を合わせて2つ分のケースが 出来るようにカッターで切る。 下のほ…

クリアファイルでマスクケースをつくる(前編)

コロナウイルスの感染拡大が止まらないので ボランティア活動が出来ない。 全国的にそうなっていると思うが、 それならばと 松戸市の社会福祉協議会(社協)が クリアファイルでマスクケースをつくって 福祉施設に寄付しませんかという 呼びかけをした。 専…

コロナ禍で世直し川柳

先週の木曜日に 「たんぽぽ」(松戸市民ネットワーク「松戸で生きたい私たち」) の2020年9月号(通算360号)が届いたが、 先月に続いて巻頭の「世直し川柳」が冴えている。 それもコロナ禍だからこそ 「君」を問う内容になっている。 ・ ・ ・ ・ …

8月の世直し川柳から

最近コロナ禍で 国会前などのデモ行動に参加できない。 それもあってか むしろに描かれた 「世直し川柳」を見る機会がなくなってしまった。 そしたら、 「たんぽぽ」(松戸市民ネットワーク「松戸で住みたい私たち」刊) の8月号(通算359号)の巻頭に …

インクルーシブ防災とは何だ?

先月の14日の東京新聞最終面の 「備えよ!首都水害」では 身体に障がいを持つ人、 そして高齢者でも 誰も取り残さずに災害時に避難できるようにする いわゆる「インクルーシブ(包括的)防災」について 特集を組んでいた。 現状では、自治体で設置される避…

続々・やっぱり白須賀貴樹は国会議員を辞めろ!のつづき

白須賀貴樹代議士(千葉13区・自民党)を めぐる動きは 8月になって急展開を迎えている。 選挙区の系列の千葉県議のうち 11人中10人が「次の総選挙では応援できない」として 本人に事情を聴くなどの動きを強めたが 自分から降りるつもりはないとの 意…

「雇用保険の追加給付」忘れてた!反省!

あーバカバカ!自分のバカ! なんでこの問題のことを 忘れてたんだ!バカバカ! いったい何かというと 1日の東京新聞社会面の この記事を見て、 自分も、雇用保険の統計不正に伴う 不足分が支給されるための 手続きをとったことを すっかり忘れていたからだ…

防災の日だからこそ

8月29日、新宿で映画を見た後に 生協(コープみらい)の店に寄った。 その時に「あ、そうだ」と思ったのは 防災の日(つまり、きょうのこと) に因んで企画された 商品(生協の場合は製品だが)の陳列だった。 「ローリングストックで備えよう」 新しい言…