#木更津 の市民団体が #オスプレイ 飛行中止の申し入れのもっともな「理由」(#米軍 #沖縄 #東京新聞 #自衛隊 #陸上自衛隊 )


f:id:shiraike:20231005173815j:image
「平和の中の戦死」

先月26日の東京新聞朝刊「本音のコラム」で

鎌田慧さんが頻発するオスプレイの事故に関して

翌日の27日は、

46年前の1977年に

横浜市内の住宅地にアメリ海兵隊の戦闘機、

RF-4BファントムIIが墜落した事故があった日だと書いている。

mainichi.jp

「2人の乗員はパラシュートで脱出したが、

 被害に遭った民家の母子3人は全身大火傷(おおやけど)。

 3歳の長男は『パパ、ママ、バイバイ』と他界。

 次男は『鳩ぽっぽ』を歌って亡くなった。

 母親は皮膚提供の善意を受け70回もの移植手術をしたが、

 4年後に死亡した。」

この件については雑誌の記事や本などで私は知っている。

また当時の横浜市長で後に日本社会党(現・社民党)委員長になった

飛鳥田一雄氏が自伝「生々流転」で事故直後に

米軍側に飛行ルートの変更を申し入れたことを読んで知った。

鎌田氏は基地がある限り平時でも軍隊に殺される、

米軍基地の7割を押し付けられている沖縄の危険性は

想像を絶すると。

しかし、政府・国交省辺野古埋め立ての変更承認について

沖縄県が4日の期限までに対応しなかったとして

「代執行」へ向け、福岡高裁那覇支部に提訴した。

新たな危険性を沖縄に押し付ける姿勢は変わらないということだ。

www.tokyo-np.co.jp

前置きが長くなったが、だからこそ

千葉県木更津市の「オスプレイ来るな いらない住民の会」が

渡辺芳邦市長に陸上自衛隊V22オスプレイの飛行中止を求める要請書を出し、

内閣改造で交代したばかりの木原稔防衛大臣に同じ文書を

速達で郵送したということである。

(米軍にも申し入れることを求めている。)

ちなみにオスプレイは先月14日に鹿児島の奄美空港に2機が緊急着陸

1時間後に沖縄の新石垣空港に別に2機が緊急着陸

同16日には大分空港に1機が緊急着陸している。

あのウクライナの戦闘ではオスプレイよりも

無人戦闘機(ドローン)が主力となり

その供給が望まれている状況のなかで

日本だけがなぜこんなふうになっているのか。

台湾有事で本当に役に立つのか。

そうなる前に46年前の悪夢が繰り返すことがあってはならないのだ。

www.tokyo-np.co.jp

shiraike.hatenablog.com

shiraike.hatenablog.com