工業用 #ミシン を久しぶりに見た( #外国人労働者 #技能実習生 #不当労働行為 #出入国管理庁 #昭和 )


f:id:shiraike:20240517232029j:image
16日、叔父の病院の付き添いから帰宅するときに

工業用ミシンが置かれているのを見た。

その家の人が仕事にためにずっと使っていたのかなと。

昔は家庭用のミシンが必ずお家にあったはずだし

お仕立て用にさらに専門的なミシンを使っていた人も

いたんじゃないかと思う。

しかし時代が変わって

ファストファッションユニクロなど)が

当たり前になって

なんでも安く衣類を買うことが当たり前になると

服のお仕立てを近所で頼むことがなくなってしまう。

私や他の人たちがそんなことに気が付かないうちに

工業用ミシンを見る機会が減っていく。

時代が変わってしまったといえば

一旦は納得はいくが

それでも寂しさを感じる。

そういえば外国人労働者の不当労働行為が

問題になったとき、

工業用ミシンをドキュメントの映像でちらっと見たことがある。

強制的に残業をさせられても

その手当が出なかったとする許し難い

この現場にミシンがあった。

なんともやり切れない。

喜びを与えてくれる存在が

悲しみばかり生み出すことができないなんて

本当に嫌になるだけでしょう。

www.gai-rou.com

shiraike.hatenablog.com