#輪島市 の大火は電気火災だったのか( #能登半島地震 #能登 #石川県 #輪島 )


f:id:shiraike:20240216231901j:image
あまりにもやりきれない話だ。

きのうの東京新聞朝刊の3面で

地震が起きたあとに

なぜ輪島市で大きな火災が起きたかを

検証する記事があった。

総務省消防庁消防研究センター

 15日公表した原因調査結果の速報によると、

 火元とみられる輪島市河井町の住宅で、

 焼け跡から見つかった電気配線に溶けた痕跡が認められた。

 この住宅では石油ストーブなど火気を扱う器具を使用していなかったが、

 テレビやエアコンといった電気製品は使っていた。」

消火器に出てくる表示にもあるが

電気火災というのもある。

電線やコードの劣化などによって

漏電からの静電気による発火もあるらしいが

地震でそうなる可能性が高くなる上に

木造住宅が密集している地域(木密地域)は

さらにそうなることが多くなると。

あの時は大津波の警戒ばかりに集中して

初期消火などの対策どころではなかったかもしれない。

被災者たちには悔やんでも悔やみきれないことばかりだが

今後は地震のあとの防火をどうすれば良いのかが

焦点になるだろうが

やはり住んでいる個人と地域が防災力を上げることが

重要とのこと。

でもなんだか、しんどいですよね。

www.tokyo-np.co.jp

s.mxtv.jp