叔父の手術の日と #眼科検診 と( #曳舟 #すずめ食堂 #中華そば #視野検査 #西新井大師 )


f:id:shiraike:20240524175204j:image
5月24日。

リフレッシュ休暇を取り、

年に1度の眼科検診へ。

駅ビルにあるかかりつけで午前中に済ませたいので

1時間半前から並んで

整理券の1番をゲットした。(2年連続)

眼圧・視力・そして視野に続いて

昨年受けられなかったOCT(眼底三次元画像解析)検査を。

(将来、緑内障にならないとも限らないと職場検診で言われたので)

バツを見つめて1・2・3でフラッシュするまで

まばたきなしで。それで撮影。

3つのパターンを片目づつ6回やるのだが

苦痛はなかった。

診察で結果は異状がないと知らされてホッとひといき。

半年に1回で検診したほうがいいとお医者さんから。

しかしこれで終わったわけではない。

この日は午後から叔父の手術があるからだ。

私は北国分までバスに乗り、北総線に乗り換えて

曳舟まで行き、駅前のイトーヨーカドーが入っている

ビルの1階にあった「すずめ食堂」で中華そばを食べた。

900円でチャーシューが3枚入っていて

煮干し系醤油味がとても良かったが(ゆずかレモンのアクセントも)

やっぱり落ち着かず、

西新井大師へ移動。


f:id:shiraike:20240524175222j:image

本堂でわずかばかりのお賽銭で

手を合わせて手術が無事終わることを祈り

早めに帰宅した。

それからは職場で病院からの連絡を

待機する姉との連絡待ちだった。

手術終了そして成功の電話が入ったのは

夜になってから。

前の患者さんの時間が長引き

開始が遅れたので

後は順調に進んだと。

みんなで大喜びだ。

 

www.tomita-ginza.com

shiraike.hatenablog.com

shiraike.hatenablog.com