JR北海道の廃線「決定」が止まらない!

日本全国のローカル鉄道が

コロナ禍のなかで苦戦を強いられている。

そして大規模な路線の廃止が予定されている。

JR北海道では北海道新幹線の札幌延伸に合わせて

「山線」と呼ばれる函館本線

長万部ニセコ余市~小樽間の廃止が

地元自治体の合意で決まった。

それだけではない。

留萌本線の深川~留萌間の段階的な廃線

決まったというニュースが

最近飛び込んできたのだ。

tabiris.com

まず、石狩沼田~留萌間が来年3月で廃止になって

深川~石狩沼田間は3年程度存続させるという予定だそうだ。

通学する生徒たちの配慮のためだという。

もっとも留萌から先の

羽幌線と留萌~増毛間の廃止があってから

ずいぶんと残った区間は頑張った方だと思う。

鉄道好きにとっては貴重なローカル線としての

物珍しさもあったと思うし

私(50代)以上の世代といえば

映画「駅 STATION」が

増毛駅のシーンがたくさん出るなど

そこから留萌本線を連想する人もいると思う。

sato-happy.com

そして以前このブログで書いた記事も。

shiraike.hatenablog.com

ここで出てきた「達布」もいまはバスとタクシーでなければ

行けない場所だが

かっては留萌から鉄道(天塩炭礦鉄道)があった。

しかし、炭鉱がなくなり貨物輸送が廃止になったり

沿線人口が減少が続くと

鉄道そのものが「地元おこし」として

活用されない限り

廃止は避けられないということか。

来年春までに再訪したいが

コロナ禍で予定が立てられない。

なんとももどかしい。

 

そういえば国鉄からJRに移行する時

自民党はローカル線を廃止させませんとか言ってたが

みんな忘れているようだ。

だから参院選でも争点にならなかったし

気が付いたら路線の存続を巡って

自治体にすべて丸投げ。

統一教会をめぐる問題にしてもそうだが

政権与党のお歴々は実に諸悪の根源なんですよね。

 

blog.goo.ne.jp

response.jp

www.nikkan-gendai.com