地震発生からの記録

15:30ごろ 軽い揺れからビル全体が揺さぶられる振動に変わり
        一同恐怖感を覚える。
        携帯が通じなくなり、公衆電話に駆け込む人増える。
        家族の無事を確認する。
        授業が出来なくなり、自習に切り替わる。
16;30ごろ 時間を早めて帰宅。訓練校から許可もらう。
        北千住駅JR・東武つくばエクスプレス東京メトロ
        運転見合わせで駅が封鎖に。
        警察が近くの避難場所を案内する。
        マクドナルドが無料でコーヒーをサービス。
        設備点検で営業ができないため。
        徒歩の帰宅を決める。
17;00ごろ 千住学園通りから日ノ出町を抜けて荒川土手へ。
        川伝いに歩き堀切橋へ。
        大津波に備え土手から離れるよう注意があり。
17:20ごろ お花茶屋まで到達。止まった京成電車を見る。
        踏切の遮断機は鳴りっぱなし。
        高速道路の閉鎖で一般道はどこも混雑。
        途中でタクシーを降りる人もいた。
17:30ごろ 水戸街道(国道6号線)にたどり着く。
        大混雑でバスが予定通りに来ない。
        再び歩く。歩道の人が多く
        自転車がその間をすり抜けて行く。
        激しい揺れがないため、何とか歩き続けることが出来る。
18:30ごろ 金町駅に着く。近くのコンビニでトイレを借りて
        買い物と情報収集。
        「外に出ると危険だから会社に残ってほしいって
         総理大臣が言ってたよ。」
        戸ヶ崎行きのバスに乗る。
19:00ごろ 松戸駅行きのバスに乗り換える。
        車内は混雑状態。
        松戸市内に入ると道路渋滞が激しく
        駅にはタクシーを求めて長蛇の列。
19:30すぎ 駅で状況をみて再び歩く。
        途中市役所に向かう通りは一部通行止めに。
20:30前  自宅に到着。
        ニュースで宮城・福島などのおびただしい
        被害を見た。
        地震が起きた時、みんなどうやって逃げだそうかと
        思うだけで精一杯だった。
        しかし震度の高い地域では逃げるどころではないし、
        津波の被害を受けた場所もある。
        災害の対策への意識を持つことの難しさを痛感する。
        駅前の東松戸駅行きのバスにはたくさんの列が並んでいた。
        市立病院へは駅から歩いても30分以内。
        車だともっと早く着く。
        宮城の女川原発では火災事故発生。
        福島第一原発では放射能漏れのニュースも入る。
        電気の本格的危機にならないことを祈るしかない。