築地から銀座へ「ふるさとアンテナショップ」が熱い

人気ブログランキングへ
きのうは銀行に用事があるついでに銀座にある、ふるさとアンテナショップを
少しみてみようと外出。
一旦東京駅で降りて、銀行預金をチェックする。
団体払いで加入していた年金払い生命保険のヘンレイキンが振り込まれていた。
これからはもっと掛け金が安い共済にしようと思っている。
(でも長期休業所得補償のほうが、一部診療記録が書いてないと電話が来て
 また診断書を書きなおしてもらうことに。残念。)
八重洲地下街から上に出て、「北海道フーディスト」の前を通る。
道内産原料を使ったトマト冷麺590円に一度は魅かれたが、食事は築地市場にすることを決めて
市場までそのまま歩く。場内の「豊ちゃん」でカツ丼1010円。
なぜこのようにしたかというと、いわて銀河プラザから銀座の各アンテナショップを回れるから。
しかしもう一つすごい店を発見した。
ナチュラルローソン築地東劇ビル店」この中に
長野県産品コーナーがあるからだ。
塩羊羹や、あんずのゼリー、そばのお菓子やミニボトルのワイン
などの個性的な県産品のなかで、
私が買ったのはこれ。

長野限定で売られているインスタント麺だ。
私がこのラーメンを知ったのは
嵐山光三郎氏の「インスタントラーメン読本」を読んだことから。

インスタントラーメン読本 (新潮文庫)

インスタントラーメン読本 (新潮文庫)

当時「サッポロ一番」や「チャルメラ」くらいしか知らなかった私は
この本で地方のメーカーでインスタント麺を作っている所があることに衝撃を感じた。
それ以来「ポンちゃんラーメン」は記憶にしっかり残っていたのだ。
あさって以降に食べる予定。

http://minkanrenkei.nagano-ken.jp/e2153.html
そのあとに銀座方向に戻って「いわて銀河プラザ」へ。
のどが渇いたので小岩井ソフトクリームを。量も多くてなかなかおいしかった。300円。
ここはくるみ大福で有名な「芽吹き屋」と「かもめの玉子」や小岩井牧場などの農産品が目立っているが、
木工品の机やタンスなども置いてあった。以前置いてあった岩手の駅弁が置いてなかったのは残念だった。

http://www.iwate-ginpla.net/
そして最近オープンした高知のアンテナショップ「まるごと高知」へ。
最初に地下1階へ行ったが客がまばら。
なぜかと思って回りを見たら、
このフロアはお酒と工芸品のフロアだったのだ。
それにしても高知の地酒の種類の多さには圧倒された。
吉田類さんのような人がでるわけだ。
1階に行くと食料品や飲み物などのフロアでたくさんの客でごったがえしていた。
ここにもソフトクリーム売り場があった。
なんと地鶏の「土佐ジロー」のソフトクリームがあった。
どんな味がするのだろうか。
またテレビ番組でも話題になった「新聞紙バッグ」もここで売っていた。

http://www.marugotokochi.com/

最後に、まるごと高知の隣にある「銀座わしたショップ」へ。
ポイントカードをもっているので、いつもここで買うことが多い。
オリオンビール発泡酒や黒棒などが安く買える。
これだけアンテナショップを歩きまわると運動にもなるので、おすすめです。
人気ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ