兵や慎太郎の夢のあと(東京)

石原慎太郎が死んだということで

かって嫌いだったという連中が

相次いで弔問をするというニュースが次々と。

本人もあの世でさぞ苦笑しているだろうが、

www.tokyo-np.co.jp

www.nikkan-gendai.com

東京新聞の「こちら特報部」では

都知事時代に遺した「レガシー」を歩く特集をやっていた。

f:id:shiraike:20220206013937j:plain

都立駒込病院

いまではがんの最先端医療などでも知られているが

ここに看護学校があったことは知らなかった。

それもそのはずだ。

なくなったのは都知事就任後の2000年3月。

ここ以外に3校も閉鎖したことや

准看養成をやめたこともあって

1999年に1360人だった看護学生の定員が

現在は600人の「狭き門」になった。

看護師不足になるわけだ。

www.cancertx-negiup.com

板橋区大和町交差点。

交通情報でおなじみの渋滞スポットだが

あの記者会見でディーゼル車から出た

すすをばらまいたことから始まった

排ガス規制条例についてその周辺で聞いたら

高校生たち(もともと本人を知らない)も80歳の男性も

空気がきれいになったという実感がないと。

確かに車がたくさん集まる場所では

「ものすごくひどかった」から

「ややひどい」に下がったという感じだろう。

f:id:shiraike:20220206015611j:plain

築地市場の移転とオリンピックとパラリンピックの開催では

小池百合子知事の公約破りと優柔不断が目立ったが

この計画が始まったのは石原時代と聞いても

ほとんどの人が「そうだったの!」といったところだろう。

オリンピック・パラリンピックが終って

駐車場に使われた跡地は再び塀に囲まれ

外市場周辺もコロナ禍で外国人観光客が消えて

集客に大きな打撃を受け続けている。

あのアンパンを売る店もなくなったし。

shiraike.hatenablog.com

新銀行東京首都大学東京(学校名)も

いまや消えたレガシーとなってしまったし

あの都立学校に「日の丸・君が代」強制の

2003年「10・23通達」も

学校が現場になっていたのが、

処分を受けて再任用を拒否された教師たちは

法廷に戦いの場を移した。そして

いまの教育現場では国旗掲揚・国歌斉唱が

当たり前のものとなった。

私は「自由な風の歌」合唱団で

この問題に再び関わるようになった。

shiraike.hatenablog.com

それにしても

石原慎太郎都知事」が靖国神社公式参拝したなんて話は

聞いたことがない。

いまにして思えば

言うだけ番長」だったのか。

 

もっともレガシーがすべて消えたわけではない。

オリンピックでは実現しなかったが

東京マラソン」はいまでも続いている。

ただコロナ禍のため昨年は中止して

ことしの3月6日に延期されている。

はたして感染拡大はそのときに終息されているか?

www.marathon.tokyo