私が出会った元パラリンピック代表選手(佐藤京子さん)

2020東京大会が終わってそろそろ1か月が過ぎようとしている。

組織委員会からのお知らせメールが届き、

やっとチケット払い戻しの手続きをとることが出来た。

ただし口座振込の場合は

スポンサーであるVISAカードと提携している銀行・信金・信組でないと

ダメだということがわかった。

ゆうちょまたは労働金庫しか口座がない人は

ただちにカスタマーセンターに連絡を!

そうしないと絶対に返金してくれませんから!

ニュース|東京2020オリンピック 公式チケット販売サイト (tokyo2020.org)

 

さて話題を変えて、

「新聞うずみ火」の10月号の記事から。

f:id:shiraike:20210927231653j:plain

2004年アテネパラリンピック

円盤投げの代表として銀メダルを獲った佐藤京子さん。

「新聞うずみ火」の読者同士のちょっとしたお付き合いである。

 

初めて出会ったのは8年前、

同紙のイベントで東日本の読者対象の忘年会を

新宿で開いたとき。

その頃の佐藤さんは既に選手をやめていて

話の中身も「介助犬」と「障がい者枠の雇用問題」が

ほとんど。でも身につまされた。

上の記事にもある通り車椅子で円盤投げをやっていた佐藤さんは

アテネの2年後のエレベーター事故で次のパラ出場の道が断たれたのだ。

それからさらに時が流れて、パラスポーツから遠ざかったことと、

生活することや働くこと(非正規の公務員だったが突然人員削減でクビに)

が安定しない中で、

自らの目線、つまり車椅子からの視点で

社会の「いま」を考えるコラムを

うずみ火で書き続けてきたのだ。

忘年会や大阪で行われた150号記念パーティーで何度もお会いしたが、

とても選手時代のことが聞けなかった。

しかし、東京パラの聖火リレーには

PAJ協会の推薦で

参加したと書いてあったのだ。

f:id:shiraike:20210927233703j:plain

(佐藤さんからいただいた名刺、介助犬ニコル君が表の面に。)

緊急事態宣言中の東京のため

トーチキスの参加だったが

右手で電動車椅子のレバーをとり

聖火のトーチは握力のない左手で。

介助犬協会の訓練員さんに持ってもらい

手は添えるような形にしたのだと。

 

佐藤さん自身はコロナ禍のオリ・パラ開催は

時期尚早だということで反対だったそうだ。

それでも参加することに決めて、

介助犬のニコル君には沿道が太陽熱で火傷をしないために

靴を履かせるなどの対策を講じたが

コロナの第5波のためにリレーが中止に。

でも夕方に順番が回ってきたので心配していたことが起こらず

無事に終わったのだと。

ここまで来るには揺れ動く気持ちがあったが

最後は心を落ち着けて当日を迎えたのだと。

わかる。

そして燃え尽きていない炎があったことを再確認したと。

消えた夢と希望が蘇ったのだろうか。

それが生きていくことを諦めない思いにつながったのだろうか。

そこまでは文章からはわからない、もどかしい思い。

またお会いした時にこのことについて詳しく聞いてみたい。

 

 

それにしてもニコル君が来年3月で引退とは。

新しいパートナーにも恵まれればいいのだが。

介助犬はまだまだ社会に認知されていない状況なのだし。

 

うずみ火 (uzumibi.net)

介助犬とは? – 社会福祉法人 日本介助犬協会 (s-dog.jp)