(きのうのつづき)
17日、送迎バスで川口のコロナワクチン接種会場から
市川市の職場に戻った後、昼めし時だったので
考えた末に以前船橋ソースラーメンを食べた店に
行ってきた。
「大輦」という店で裏通りにあるが
テレビ番組でずいぶん紹介されたことがあり
この日も2人外に並んでいた。
少々まって店に入り、注文をしようとして
気が変わった。7・8月限定の中に
「かに玉冷やし中華 900円」があったからだ。
いったいどんなヤツなんだ。
ということで半チャーハン(400円)といっしょに注文。
そしたら驚いたのなんの。
中華麺のほとんどをかに玉がすっぽり覆っていた。
とても冷やし中華とは思えない外観だ。
このかに玉の下に
もやしが入っていてその下の麺があるのだ。
しかもアツアツのかに玉と
冷やした麺とつゆの相乗効果はまさに
いつもの冷やし中華にはない
がっつり感満点でスタミナがつきそうだ。
かに玉に変化させただけで
こんなに食べごたえがあるメニューができるとは。
まさに、町中華バンザイ!だ。
同じ限定メニューには
ざるラーメンがあり(500円)、
つけダレの中には「ソース」もあった。
ほんとうに味の大冒険ができそうな感じがする。
ごちそうさまでした。
おいマジか!アメリカのamazonで従業員3人がコロナ肺炎死亡! - shiraike’s blog (hatenablog.com)