英語民間試験と国語記述式問題 参議院でも「問題あり」

新しい大学共通テストで問題山積の

英語民間試験(延期決定済み)と

国語の記述式問題について

19日の参議院文教科学委員会で

参考人招致による質疑が行われ

英語については参考人4人全員が

「抜本的な見直しが必要である」と

否定的な見解を示し、

記述式問題については

福井県立大学術教養センターの木村小夜教授と

日本大学の紅野(くれの)謙介教授が

「必要な能力が測れない」として、

中止を求めたが

全国高等学校長協会の萩原聡会長は

態度(コメントで)を保留し

日本私立中学高等学校連合会の古田晋会長は

実施を求める「賛成」の立場を取った。

f:id:shiraike:20191120105216j:plain

もっとも私が上(20日の東京新聞朝刊社会面)の写真の中で

注目したのは、

同じ日に高校二年生のグループ6人が

記述式問題の導入中止を求める緊急声明を

発表し、声明文を文科省幹部に手渡したことだった。

「僕たちは人生をかける思いで答案を仕上げている。

 文科省は『改善していく』というが

 もう手遅れだ。即刻中止を発表してほしい。」

(記者会見で代表として話した関東の高校に通う男子生徒・記事より)

本当ならば受験準備を本格的にスタートさせなければいけない

この時に、新方式の問題や採点に疑問を感じて

「大人が決めたことだからしょうがない」と

あきらめずに抗議の声を挙げた高校生たちこそが

もっとも未来の日本のために必要な存在なのだ。

大いに褒めたたえ、応援しなければならない。

 

いま中止しては混乱をもたらすと一部の大人が言うが、

その混乱の原因を作ったのは

長期政権の驕りと

教育の国家支配を企む自民党である。

すべての償いはこの方々に負ってもらい

ちゃんと高校生たちに謝罪するのが一番なのである。

どうしてこんな簡単なことがわからないのか。

www.tokyo-np.co.jp

www3.nhk.or.jp

dot.asahi.com