綱島から鶴見まで

人気ブログランキングへ
先週の3連休の時、久しぶりに横浜へ行った。
常磐線で北千住まで行き、そこから東京メトロ日比谷線に乗り換える。
上野で乗り換えるよりは面倒がかからずにすむからだ、
終点の中目黒では同じホームで東急東横線にそのまま乗り換えられる。
この東横線に乗っていれば横浜の中心部に着くのだが、
余裕があるので寄り道をすることにして、
綱島で途中下車をした。この駅に降りたことがないからだ。
そこからバスに乗ろうと思ったが、乗り場案内を見ている内に
トレッサ横浜」行き乗り場の看板を見たので、
どんなショッピングモールなのかと思い、
ここを経由する鶴見駅西口の川崎鶴見臨港バスに乗った。


(東横線の車窓から富士山の撮影に挑戦)
バスが駅を出ると、いきなりラジウム温泉の施設が目に飛び込んだ。
この綱島は最初の駅名は「綱島温泉」だったことを思い出した。
電車と並走する形で鶴見川を渡り、
方向を南へ変え、工場団地を横切り
新幹線の高架橋と突き抜け、
明治製菓の研究所が見えたところの隣に
トレッサ横浜が見えた。
北棟と南棟に分かれていて、大きな道路がその間をはさんでいる。
家電量販店やクルマの販売店ユニクロやLoFtもはいっていて
かなり大きそうだ。バスの営業所も近くにあるとのことで
時間調整の停車もあった。
ここへ行こうかなと思ったが、こちらの目的は別の場所のため
そのまま鶴見へと向かった。またの機会にしよう。

http://www.tressa-yokohama.jp/
この後、バスは平坦な道ではなく、まるで登山をするかのように
坂を走り、いくつかの丘を抜けるように進め、
いつのまにかランドマークタワーなど横浜の中心部を見渡せる
高い地点まで到達し、こんどは少しづつ丘を下るように
して鶴見駅へ着いた。


駅の東口を見てみると、京急鶴見駅が近くにあり、
大黒埠頭や「横浜さとうのふるさと」行きのバス乗り場があった。
でも祝日もあってバスの便数が少ないので乗るのをあきらめた。
駅前の案内を見ると生麦事件などこの地区の歴史旧跡の紹介が書いてあったが、
駅の西にある総持寺にはあの石原裕次郎さんのお墓があることを忘れてはいけない。
けっこう大きなお寺なんですよね。
人気ブログランキングへ