やっと開通 成田スカイアクセス線に乗る

きのうメダカを見に行ったあと五香で昼食をとり
新鎌ケ谷乗り換えで17日に開業したばかりの成田スカイアクセス線に乗った。

しかし新鎌ケ谷から乗れるアクセス特急は日中は1時間に1本のみだった。
そこでホームの待合室で待つ。
15分ぐらいして印旛日本医大行きの電車が来た。
これに乗ろうとしたら車内放送で「スカイライナーの通過待ちでしばらく停車します。」
とあったのでホームに戻りスカイライナーの通過を見届ける。この間6分の時間待ち。


そして印旛日本医大へ向かい、いよいよアクセス特急に乗り換える。

いままでこの駅は終着駅でニュータウン開発もはかばかしくなく、日本医大病院だけが目立っていたが
スカイアクセス線の開業でにぎわう街になるのだろうか。そんなことを考えているうちに
アクセス特急が到着した。

出発するとほとんど高架線で田園と林と畑の牧歌的な風景が広がり
やがて印旛沼を横切る。去年の夏リハビリを兼ねて
京成線の宗吾参道駅から宗吾霊堂、そして印旛沼を横断して印旛日本医大まで歩き続けたことを思いだした。
いまではあのとき見た風景は、あっという間に電車で通過している。感慨深い。
そして新駅の成田湯川に到着。駅前の開発はまだこれからでホームから我孫子からの成田線の線路が見えた。
時間調整のため少し停車して発車。猛スピードで走り続けさあ空港だと思いきや
急にスピードダウンして上り電車らしきものが見えたところで停車。
上り電車と交換して先にスカイライナーを通すという。鉄道用語でいうところの「運転停車」である。
この間また6分。そしてやっと空港第2ビル駅に到着したが
「速い」という実感が湧かなかった。やっぱりスカイライナーじゃないとダメということか。

空港を少し見物してこんどは京成本線新京成を乗り継いで帰ろうとおもったら
なんと京成線ホームに行くには改札を2度通らなければいけないことがわかったのだ。

写真だけではピンとこないと思うのでもらってきたパンフレットで参照を。

空港第2ビルも成田空港駅も1面2線のホームを2つに分けて
成田スカイアクセス線の運賃のとりっぱぐれを防ごうというわけだ。(第2ビルは1・2番線はアクセス線で3・4番線は京成本線

ちなみに自宅近くの駅から成田空港まで
京成線経由で910円、スカイアクセス線経由で1070円。来年以降はどうなるかはわかりません。