神奈川

今年も箱根駅伝でハラハラ(國學院大学はシード権死守!)

まず、お断りから。 パソコンを修理に出している関係で、ときどき簡素な書きこみになることをお許しください。 また購読しているブログに はてなスターをつけることが できないこともお許しください。 ガラケーでブログをやることは こんなに不自由だとは思…

台風19号被害から2年 東北から2つの報告

以前に2019年の台風15号から2年経った 地元・千葉の被災地からの状況について書いたが 千葉を襲ったあの台風から2年経って - shiraike’s blog (hatenablog.com) 13日の東京新聞の記事を読み 東北南部(神奈川・群馬も)を激しく襲った 同年の台風…

いよいよお別れか 京急歌う電車の「ドレミファインバータ」(横浜市長選も)

10年前くらいから 京急電鉄の快速特急に乗るたびに 発車メロディーが気になることがあった。 小田急の特急のような メロディーホーンとは何か違うなと思ったが 別に深く思うことがなかった。 それがインバーター制御の駆動の時に 出る音だと知ったのは ごく…

やまゆり園事件から5年 障がい者が置き去りにされないために(コロナ肺炎で医療崩壊も)

先月27日の東京新聞社会面の記事より。 事件から5年、犠牲者19人の慰霊碑に花 再建した津久井やまゆり園:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) やまゆり園の新園舎への入居始まる 園長「犠牲者決して忘れない」:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) 神…

学校のプールがなくなる日が「もう近い」

きょうの東京新聞社会面に「これは!」という記事があった。 老朽化した小学校のプールを改修・新築せずに 廃止・撤去をして、水泳の授業は 近くの屋内プールで行うようにするという 自治体が多くなったという話だ。 学校のプール、廃止相次ぐ…水泳の授業な…

動き始めたか?「コロナ」PCR検査とワクチンと

ついに、私の住む街で全ての市民が 無症状でもPCR検査をほぼ無料で受けられるようになった。 15日付の「広報まつど」にて。 月1回1人当たり最大20000円の助成が受けられる。 対象期間は3月31日までで 市内の医療機関で検査を受けたあとに 申請書…

駅伝を熱狂しているのはジジババだった⁉

箱根駅伝が終って一週間になるが、 久しぶりに日刊ゲンダイの名物コラム 松崎菊也さんの「さあさ、お立ち合い~戯作者の難癖口上~」を 取り上げたい。 「沿道での応援を自粛してください」の件が 書いてあったからだ。 駒澤の大八木監督がずいぶんいじられ…

2度目の「コロナ」緊急事態宣言の発令ですけど・・・

2021年1月7日、 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に 緊急事態宣言が再度発令された。 こちらは別に仕事が休みになるわけではないので 平常通りの出勤だが 帰りの電車はガラガラ。 (8日は少々乗客が多かったが) そう、5月の下旬から起きた 最初の…

箱根駅伝 國學院大學・初の3年連続シード権獲得!

(10区の木付琳が大手町の読売新聞社前を総合9位でゴール。 お姉さんは元・乃木坂46の衛藤美彩なんだってさ。) ことしの正月休みはいつもと違って じっくりと箱根駅伝を 往路・復路ともにじっくりと見ることが出来た。 とてもありがたいことだった。 …

在日米軍は「GoTo」は禁止なのです!(首都圏)

私のまわりの人たちが 「GoToトラベル」を利用したという話を よく聞いたものだが、 きのう発売(きょう発行)の日刊ゲンダイに こんな記事が出ていた。 在日米陸軍司令部は3日から 主に東京都・神奈川県・千葉県の人口密集地を 「off limits…

「ゴミこそが夢」と言えるまでに 1日のNHK「プロフェッショナル」より

食い入るように見てしまった。 これは私のいまやっている仕事と同じだが、 やっていることがはるかにその上をいく 未来へつながるものだった。 きのうのNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」は 横浜市の清掃会社で一般事業ゴミの収集員をしている 岳祐介…

7月1日から変わったこと

きのうから 下半期に突入したが やっぱりコンビニやスーパー、ドラッグストアなどの レジ袋が有料化されたことが 一番の区切りになるだろう。 こちらは6月30日にコンビニでもらった 最後の「タダの」レジ袋。 じつはこの日まで レジ袋、それもなるべく大きな…

横田滋さんを悼む

6月5日。北朝鮮拉致被害者の 横田めぐみさんの父、 滋さんの訃報が入った。87歳だった。 私が良く知る滋さんは 娘を突然拉致によって奪われた事実を受け止めても 講演やテレビ出演などでは 決して怒りを表に出さずに 淡々と自身の気持ちを 明解に語り続…

自分の職場がやっとコロナ対策に本腰を でもその後で…

www.tokyo-np.co.jp 私の勤める職場は、コロナウイルス対策として マスクが不足して配布出来ない分、 入口に消毒液をならべて 「入館時に必ずお願いします」と 手にしっかりつけてくれと啓発してきた。 3月になってあの首相が 休校の要請をした頃である。 …

津久井やまゆり園事件 植松聖被告「死刑」も残る「重い課題」

16日、横浜地裁で行われた 津久井やまゆり園事件の裁判員裁判で 植松聖被告に 死刑の判決が下された。 東京新聞の17日朝刊社会面では 8人の裁判員が審理に参加した感想を 記者会見で語ったことを伝えているが、 みんな言葉を変えながらも 被告がなぜこ…

植松聖被告 精神鑑定と死刑求刑と

津久井やまゆり園事件の裁判員裁判は 2月7日までに第12回まで公判が進み この間に原告側遺族の証言や 遺族から被告へ直接尋問する機会もあったが 植松聖被告(30歳)は 頑なに自分の考えをそのまま言葉にするだけで、 なぜこの惨事を起こすような 心の…

続・新型コロナウイルス 冷静になりましょうよ

きのうのブログで短く書いた 神戸大学教授で感染医学者の 岩田健太郎氏がYouTubeで流した一件だが、 やはり「隔離」というものが どうやって行われるのかがわからないことと、 「水際対策」ということが 絶対に出来ないというのに、 いまだに政府がこの言葉…

津久井やまゆり園事件第二回公判の記録

昨日のブログでは 植松聖(さとし)被告の初公判での態度と 実話ナックルズの遺書めいた声明文に 怒りが爆発してしまい 取り乱した書き方をしたことを おわび申し上げたい。 植松被告が裁判長に諭されて 「申し訳ございません」と誤ったあとの 第二回公判の…

月刊「実話ナックルズ」で植松聖被告の漫画と「遺書」を読んで思ったこと

きのうの東京新聞社会面で、 月刊「実話ナックルズ」で 津久井やまゆり園事件の植松聖(さとし)被告が 漫画「TRIAGE(トリアージ)」という連載をやっていて、 最新の2月号では公判前の先月3日に 同誌編集部に宛てた声明文を同時掲載し 8日から電…

津久井やまゆり園事件初公判 植松聖(さとし)被告の奇行に思うこと

裁判長から起訴状と違うところはないかを 尋ねられ、淡々とした口調で 「ありません」。 その後弁護側が責任能力を争う意見を述べた後に 裁判長から追加発言の許可を求めて 「簡潔であれば」と認めると 「皆さまに深くおわびします」と立ったまま謝罪。 その…

全国高等学校サッカー選手権 川崎・等々力へ

昨年は決勝を見に 埼玉スタジアムまで行ってきた 全国高校サッカー選手権だが ことしは、 準々決勝を 川崎市の等々力競技場で見ることにした。 リハビリ中の家長の故郷である 新潟(北信越)代表の帝京長岡が 初のベスト4を賭けて戦うことになったからだ。 …

おめでとう!國學院大學 箱根駅伝総合で目標通りの3位に!

やっぱり生で見たかったなぁと思った。 しかし箱根から大手町まで追っかけで 応援することは難しいことは 過去に体験してよくわかっていた。 (もう10年前くらい、往路だったが) だったらテレビ観戦はというと ハラハラして他の局にチャンネルを回すこと…

國學院大學 箱根駅伝でまず往路2位(過去最高)

きのうから仕事始めだが 箱根駅伝のことを考えると落ち着かない。 テレビでも新聞でも5強の一つと 注目されて 「往路優勝、総合3位」の目標が デカデカと目立つようになった。 果たしてその通りにたすきをつなぐことが 出来るだろうか。 なにしろ自分が在…

川崎市「ヘイトスピーチ」差別禁止条例制定で思う事

12月12日、川崎市議会は 全国で初のヘイトスピーチに対して 刑事罰を科する差別禁止条例を 全会一致で可決、成立した。 (13日付東京新聞社会面より、以下コメントも上記記事を参照。) 市内で在日コリアンが住む地域を標的に ヘイトスピーチデモを繰…

安藤由布樹先生よかった!拉致問題解決を願う歌を作曲へ

東葛合唱団「はるかぜ」の曲を書き 指揮指導を精力的に引き受けて 団員や応援する人々を引っ張ってくれた 作曲家の安藤由布樹先生が 脳内出血で倒れたが2月のことだった。 それでも「はるかぜ」の 30周年コンサートは 酒井崇先生を指揮指導に迎えて 大成…

家族の緊急事態と羽沢横浜国大駅と

きのう、昼まえに 家長(80歳手前)が食事中におう吐して 調子が悪くなった。 検査が必要なためすぐ病院(リハビリの)に来てくれとの 連絡が入った。 昼ご飯どころではなく 家族全員でタクシーで急行。 担当医師から 胃腸、特に胆石か胆のうに異常がある…

初日初乗り!JR・相鉄線相互乗り入れダイヤ改正

11月30日、午前中にリハビリ中の家長の 見舞いに行く。徐々に手の動かせる範囲が広がって 手すりや車椅子につかまって歩くことが 出来るようになったと聞く。 これからも順調に良い方向へ いってくれればと思うしかない。 ただ正月までに帰宅できるかが…

私の職場が週刊誌に暴かれた「解雇に追い込まれる派遣社員」

週刊ポストは夏休み明けの9月6日号で 横田増生氏がアマゾン倉庫に2度目の潜入をして、 その職場の状況を15年前の初取材と比較しながら 現状の変化と自身が見聞きした 体験報告をしている。 時給が1000円に上がったことは 私も実感しているからわか…

6月16日 川崎にて

先週日曜日の16日、久しぶりに川崎に行った。 といってもJRの川崎駅周辺ではなく、 まず溝の口駅から送迎バスに乗って KSP(かながわサイエンスパーク)の中のホテルで 行われた伊勢さつきさんの出版記念パーティーへ。 (写真小さな花束を持っている…