2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生方幸夫市民フォーラムに参加しました(2)

この市民フォーラムで生方氏が約1時間の間、はっきりモノを言ったのは、「小沢・鳩山氏とカネ」の問題だけだった。 今週月曜火曜と検察審査会で「鳩山不起訴相当」と「小沢起訴相当」の結論を受けたことによるものであるが、 火曜の審査会決定の後にマスコ…

生方幸夫市民フォーラムに参加しました(1)

今日14時から松戸市八柱市民センターで行われた「生方幸夫市民フォーラム」に参加した。 松戸市立病院移転問題が争点になりそうな市長選の対応について質問するためだった。 最も市民フォーラムの大半は国政(とくに鳩山内閣と民主党)のことばかりだったの…

プルミエール 私たちの出産

いまCSチャンネルのムービープラスで「プルミエール 私たちの出産」(2007年・フランス)を見終えたばかり。 お産といのちの誕生について本当に考えさせられた映画だった。 月の満ち欠けには、お産にも大きな影響があると言う。世界中をかけてさまざまな「…

JR木下駅

「しまった!ちゃんと駅舎の写真を撮っとけばよかった。」 昨日ちばレインボーバスを津田沼から乗り継いでJR木下駅までたどり着いたが、 前回行った時に見た旧駅舎はすっかりなくなり、新しい橋上駅舎になっていた。 もっとも前回とは去年の夏のことでその…

ちばレインボーバス(病院の後に)

今日は病院へ行きカウンセリング。少しずつ自分の今後について考えられるようになったと報告。 でも自分の感情をコントロールできるかどうかが不安だと訴えた。 医師からは前より良くなってきたのだから、あまり生真面目になりすぎないことが大事だとアドバ…

今週のお題「ゴールデンウィークの過ごし方」

ゴールデンウイークが終わる前に読み終えたい本。 この2冊は2月に埼玉県立久喜図書館「本のリサイクル」でもらったものです。 13冊もらった本を読みまくり、残りはこれだけになりました。 「成田空港」と「日米関係」がニュースの話題になる中で この2…

流鉄線

馬橋から流山まで伸びる流鉄線(元・総武流山電鉄)はつくばエクスプレス開業で苦しい経営を強いられているが、 なんとか営業努力を重ねて現在に至っている。 昨日もハイチ・アート展を見に行ったが、自宅からは常磐線の馬橋まで行ってそこから流鉄線を使っ…

ハイチ・アート展を見に行く

22日から流山市生涯学習センター(つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」前)で開かれている 震災復興支援ハイチ・アート展を見に行った。 最近地震といえば中国青海省でも大規模な震災があったが ハイチでは1月に起きてから復興のために更なる国…

お気に入りの鉄道写真(2)

昨日に続いて日立電鉄の写真をアルバムから捜したものを紹介する。 まずは鮎川駅で撮ったもの。 鮎川駅の駅舎とホームと、写した車両はモハ13形14、昭和10年の製造だからモハ9形よりさらに車齢は上だ。 次は昨日紹介したモハ9形10の別角度からの写…

お気に入りの鉄道写真(1)

昨日買った「FLASH」の記事に、鉄道写真家生涯最高の1枚という記事があった。 鉄道ファンなら知っているカメラマン8人の自薦による写真を紹介しているのだが、 私も大学のサークルが美術系だったので大好きな鉄道写真を撮りまくっていた時期があった。…

柏の葉でみつけた池と林

昨日は流山を通って柏まで自転車を走らせたが、柏の葉公園(今年新しく野球場が出来た)へ向かい、 国立がん研究センター東病院を突きぬけ、国道16号線方面に行こうと思ったら、 ある看板を見かけた。「こんぶくろ池と自然」と書いてあった。 このあたりは結…

芝桜

今日も晴れたので自転車を走らせて、新松戸から流山方面をそのまままっすぐ行くと江戸川大学が見えてきた。 すると道の前に手をつなぎながら歩いている一団を見つけた。 いったん通過して、先回りして見てみると 福祉の実習をやっていたのだとわかった。 目…

井上ひさしさんを悼む

井上ひさしさんが9日に亡くなられた。私が井上さんの名前を知ったのは何と言っても「ムーミン」の主題歌だった。 子どものころに「ムーミン」を見て作詩・井上ひさしの名前をぼんやりと記憶に残したまま、 大人になるにつれて井上さんは放送作家から戯曲家…

大阪の旅で書き残したこと

先週の大阪の旅では、行きは鈍行列車(JRと近鉄線)を乗り継いで大阪まで12時間かけたが、帰りは目先を変えて高速バスにした。それも昼間の高速バスだ。 朝8時に大阪駅のJRバスの切符売り場に行くと、8時40分の「東海道昼特急6号」に乗れば午後5時…

新宿にて・2

きょうテレビのニュースを見たら、ヤマダ電機の新しい店舗が新宿に出来るとのことなので 映像を見てみたら、この建物は見たことあるぞと思い、自分のブログを確認してみたら ありました。この写真です。 3月1日の時点でまだ工事中のこのビルは工事中で何が…

先週の大阪の旅の写真

先週は金曜から日曜日まで旅に行ってたので、ブログも携帯で書きました。 写真を載せることが出来なかったので、今日紹介します。 まず金曜日の夜、通天閣大通りから。 あの日の夜に食べに行った串カツ屋は、お探しの店舗のページはありませんでした食べログ…

自転車で野田まで(4)

霊波の光の施設を左に見て、再び利根運河を目指すと真新しい建物群が見えた。 東京理科大学の建物だが、さっきの建物とは何かが違う。 よく見ると薬学部と図書館だった。理工学部などはさっきの校舎などにあるようだが 研究開発の関係などでいろいろな建物が…

自転車で野田まで(3)

江戸川岸からキッコーマンの御用蔵と野球場からレンガ倉まで自転車でまわり、停車場通りを抜けて野田市駅を通り 昼食を求めてジャスコ(ノアショッピングセンター)へ行く途中、野田市のセブンイレブンに新聞を買いに寄ったら なんとヤマザキパンのヒット商…

松戸市立病院の移転の是非を問う住民投票実現ならず 議会は「否決」

松戸市立病院の移転の是非を問う住民投票条例案は先週の木金曜日に臨時市議会が行われ、今日最終日の本会議が10時から行われた。 まず平林俊彦議会運営委員長から委員会報告があり、委員7人のうち5人が条例案に反対し委員会採決は「否決」とのこと。委員個々…

大阪城西の丸庭園でお花見

昨日、新聞うずみ火のお花見会に参加した。編集部の方や私を含む読者。そして今回はJR尼崎事故の取材に協力したJR西労組の関係者の方も参加して賑やかで楽しい宴会になった。 少々遅刻して参加した私は適当に輪の中に入り、JR西労組の方の近くに座らせ…

大阪の夜

新今宮駅の近くのホテルを出て、地下鉄で梅田へ行く。そこから地下街を通り抜け阪神百貨店の地階入り口前になじみの串かつ屋「松葉」がある。立ち食いのカウンターのみの店だがいつも客がごったがえす名店である。目の前には揚がった串かつがたくさん並んで…

12時間鉄道の旅

いま、大阪の新今宮駅近くのホテルにいます。 明日いろいろとお世話になっている新聞うずみ火のお花見があり、のんびりと安上がりの鈍行鉄道旅で大阪へ行くことにしました。今日は朝4時に起床して松戸経由で5時半に東京駅へ。5時46分の沼津行きに乗り、沼津…

自転車で野田まで(2)

江戸川岸から野田市街へ入って、ときどき工場から出るトラックやタンクローリーとすれ違いながら、工場地帯へむけて小道に入ると なぜか歴史の小道に入りこみ、そこからさらに川よりに戻るとキッコーマンの中野台工場にぶつかった。 広くて大きいだけではな…

自転車で野田まで(1)

4月6日、久々に晴れて気温が上がった。 この時に体をもっと動かさなければまた病気が悪くなってしまうぞと思い、久しぶりに野田まで自転車を走らせることにした。 ママチャリだが工場に勤務していた時に通勤で使っていたのを出して、 まず江戸川方面へ下り…

「松戸市立病院移転の是非を問う住民投票」実現を問う臨時松戸市議会開催へ

松戸市立病院移転の是非を問う住民投票を求める動きは、有効数の3倍を集めた署名が市選挙管理委員会の審査でも8割の有効を得たことで 住民投票条例を求める本請求が実現し、今月2日にこの条例を審議するための臨時松戸市議会の招集が告示された。 写真の…

「この春、買ったもの、欲しいもの」

春といえばプロ野球開幕ということで、いま欲しくて買い集めているのは、 「あぶさん」の単行本です。 3月から古本屋をまわり、100円から150円で売っているのを買っています。 なぜかというと主人公のあぶさんこと景浦安武は昨シーズン限りで現役引退…

常盤平さくらまつりに行ってきました

昨日常盤平の桜のことをブログに書いたら、やたらにさくらまつりのことが気になり、 「行ってみるか。」ということで、自宅から歩いて新京成線八柱駅近くのさくら通りの入口へ。 桜も満開になった。少しだが散りはじめているが、まさに「今が見頃」になった…

もう3日になりましたが

書きたいことがあったのでつい後回しになってしまったが、4月1日に常盤平のさくら通りを通ったら 桜が咲き始めた。 この日は風が強く寒かったのでパッと咲いたというよりすこしずつ咲き始めたという感じだ。 こんなショットを撮ってみた。 昼間の日の光に…

4月2日は世界自閉症啓発デ―

用事のために千葉に行ったがものすごい風だった。なんとか用事先に行った帰りにのぼりが並んでいるのを見て 何だろうと見てみたら、 今日は世界自閉症啓発デ―ということで、千葉県自閉症協会などがイベントをやっていたのであった。 場所は千葉市の子ども交…

続・毒入りギョーザ事件容疑者確保に思う

今日発売の「週刊文春」と「週刊新潮」を読み、改めてこの事件が急転直下で容疑者確保されたことに疑念を感じている。 呂月庭容疑者は臨時工だったが、工場内の食堂の管理をしていた。 決してギョーザの生産ラインの担当ではない。しかも食堂と生産ラインは…